5年 「ジョイントプログラム」1
今週はジョイントプログラムを行いました。国語と算数の力を試して,最後まで集中して取り組んでいました。
【5年生】 2021-09-02 16:56 up!
9月のあいうえおうた
昨日の国語の時間には,最初「もったいないばあさん」の絵本の読み聞かせの後,「9月のあいうえおうた」を考えました。久しぶりの「もったいないばあさん」のお話でしたがストーリーをみんなよく覚えていて大喜びでした。今日の国語では,「みずってなんじゃ」の絵本の読み聞かせの後,「9月のあいうえおうた」をみんなで分担して書きました。3校舎1階東側の掲示板にはってあるので見てください。
【そらいろ】 2021-09-02 16:56 up!
2年生 絵の具をつかって
「これとこれを混ぜたらこんな色ができた!」
ととても楽しそうに混ぜていました。
【2年生】 2021-09-02 16:49 up!
2年生 絵の具をつかって
それぞれ,好きなかたちの虹をかき
色をぬっていきました。
【2年生】 2021-09-02 16:48 up!
2年生 絵の具をつかって
そして,混ぜる学習を活かして
虹をかいてみました。
【2年生】 2021-09-02 16:46 up!
2年生 絵の具をつかって
黄色と青を混ぜると緑になった時が
一番子どもたちは驚いていました!
【2年生】 2021-09-02 16:44 up!
2年生 絵の具をつかって
赤+青は何色になるのか
黄+青は何色になるのか
予想しながら,色を混ぜました。
【2年生】 2021-09-02 16:44 up!
2年生 絵の具をつかって
今日は,絵の具の
赤・青・黄色をつかって
絵の具を混ぜる学習をしました。
【2年生】 2021-09-02 16:44 up!
お話の絵 4年
お話の絵ではかく場面を選んで,アイデアスケッチを行っています。
描きたいもののイメージがつかめないときのために,タブレットを使って資料を探しながら取り組みました。
【4年生】 2021-09-02 16:43 up!
お話の絵 4年
本当に集中して取り組んでいました。
鉛筆の音しか聞こえないくらいでした。
すてきな絵になるとよいですね。
【4年生】 2021-09-02 16:43 up!