京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

10月行事予定

画像1
 10月の行事予定を掲載しました。右の月間行事予定をクリックしてください。
 修学旅行,第3回洛北確認テスト等の日程をご確認ください。なおこの先の感染状況,緊急事態宣言期間等により変更があった場合は速やかに連絡します。ご了承ください。

宇津木選手 ありがとうございました

画像1
 昨日宇津木美都選手が2種目目となる女子200m個人メドレー SM9予選3組に出場されました。惜しくも決勝進出はなりませんでしたが,私たちにたくさんの勇気や感動,希望を与えていただきました。
 筆者自身,これまでにないくらい多くの時間パラリンピックを視聴しています。そしてすべての種目・競技においてもそれらをいただきました。宇津木選手,ありがとうございました。また機会がありましたらぜひ洛北中学校にいらしてください。

叡山電鉄9月18日全線開通

画像1
 本校には叡山電鉄を利用して通学している生徒も多数いますが,9月18日(土)に市原〜鞍馬間の運転が再開されます。これまでバスと併用して時間をかけて通学していた人もいますが,待ちに待った全線開通です。
 鞍馬線の全線開通に伴いダイヤが改正されますので,利用している人は注意してください。ダイヤ変更後の詳しい時刻表は9月上旬以降、叡山電鉄のサイトにて案内されます。


洛北だより9月号

 昨日全校生徒のみなさんに配布した洛北だより9月号を掲載しました。ご家庭でもぜひご覧ください

【洛北だより9月号】

学校祭の垂れ幕完成

画像1
画像2
 代表の生徒が作成してくれた3本の垂れ幕を昨日の夕方,本館南側に掲げました。正門を入るとすぐに目にとまります。本年度の学校祭・文化祭・体育祭のテーマが迫力ある字体で描かれています。作成に尽力してくれたみなさん,ありがとうございました。
 感染予防のため,学校祭に関してはまだ未定の内容も多いですが,みんなで力を合わせてできることを精一杯やり切りましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
生徒会行事
9/8 代議専門委員会
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp