![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:60 総数:534266 |
夏休みの思い出を発表しました![]() ![]() ![]() また,図画工作の学習では,自由工作の作品発表を行いました。がんばったところや,作ってみて思ったことなどを発表しました。一生懸命,丁寧に作り上げられたすてきな作品ばかりで,作品を見せながら発表する子どもたちの表情も誇らしげでした。 久我の杜SDGs![]() ![]() ![]() どのクラスも目に見えてフードロスがなくなってきました。しかし麦ごはんの時は食べにくい傾向があり,ごはんの働きについて給食パワーポイントで紹介しました。 来週は「ごはん一口運動」自分の食べられる量を一口アップで,さらにフードロスをなくし,自分の身体の栄養にしていくのが目標です。 今日の給食![]() ![]() ![]() ・胚芽米ごはん ・牛乳 ・さんまのかわり煮 ・えだ豆 ・キャベツのすまし汁でした。 ごま油・赤みそ・三温糖・料理酒・トウバンジャン・濃口醤油・米酢で調味する「さんまのかわり煮」はお酢のパワーで骨までやわらかくなります。 しっかり食べてくれていました。 えだ豆はスチームコンベクションでしっとり蒸しました。えだ豆本来の甘味を味わえました。 キャベツのすまし汁はけずりぶしのだしのうま味がたっぷりでした。 ★学校★ありがとう!ミルク!(2021/09/03)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ ありがとう! さようなら! ミルク! 続々とメッセージがよせられています! ミルクはどこかなぁ〜 と飼育小屋をのぞきにくる1年生もいました。 ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★1年★PCとなかよくなろう!(2021/09/03)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ できた!!!! え〜っ!どうするの??? 1年生にとって,PCとなかよくすることは, とってもむずかしく とってもかんたんなようです。 今日は,ロイロノートを使って,写真や動画を撮りました! 自分を撮ったり 担任の先生を撮ったり 今後も,どんどん活用して,PCの扱いになれていきます! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2021/09/03!(2021/09/03)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日と月曜日の朝のTopPageは うさぎのミルク追悼メッセージへのよびかけです! 飼育委員会の委員長さんと副委員長さんが全校によびかけます! 全校のみなさん 飼育委員会 委員長です かなしいおしせらです 久我の杜小学校にながく いた うさぎのミルクが 8月31日に なくなりました。 うさぎの寿命は,7,8年といわれているので ミルクは,それ以上に生きていました。 ミルクは,久我の杜小学校のみんなに 大切に育てられ,愛され,とても長生きだったのです。 みなさんは,うさぎミルクとの 思い出はありませんか? ミルクを見て,ミルクの絵をかいたり ミルクをだっこして,ミルクのあたたかさを感じたり そんなミルクとの思い出などを ありがとう さようなら ミルク のメッセージカードに書きませんか? みなさんのメッセージを待っています! ★2021!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ 物語をつくるのはあなたです。 自分の人生を好きなように 結末までつくりあげなさい。 ★------------------------ 自分の人生の責任者は,誰でもない, 自分自身ですからね! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★パラスポーツを知ろう!(2021/09/03)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 2学期の教室PCのTopPageは! TOKYO2020 パラリンピックを応援しよう!! 特集! 毎朝,バラリンピック,パラスポーツについて学んでいきます! このHPでは,アニメから学んでみませんか? 今回は,車いすバスケットボール! ◆アニ×パラ車いすバスケットボール(NHK) ◆東京2020バラリンピック・競技日程 https://sports.nhk.or.jp/paralympic/schedules/ ◆東京2020バラリンピック https://sports.nhk.or.jp/paralympic/ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★6年★ありがとう!さようなら!ミルク!(2021/09/02)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 一番長くミルクとなかよくしてきた6年生! 6年生,全クラスでメッセージを書きました! ひょっとしたら,6年生の子どもたちの誕生と同じ年に誕生したのかもしれません。 ミルクが長生きしたことにとっても驚いていました。 ありがと! さようなら! ミルク! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・油淋鶏 ・はるさめスープでした。 今日は,中国広東省で生まれた「油淋鶏:ヨウリンジー」でした。油で揚げた鶏肉に,きざんだ白ネギと甘酢しょうゆのたれをかけて食べます。給食では揚げた鶏肉にたれをかからめて仕上げました。たれに米酢を使っているのでさっぱりとして食べやすかったです。 はるさめスープも玉ねぎ・にんじん・もやし・チンゲン菜・うずら卵と具だくさんでツルんとしたはるさめの食感を楽しみながらいただきました。 ★学校★給食に登場!油淋鶏!(2021/09/02)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 唐揚と 油淋鶏のちがいとは?! 唐揚げとは! 日本唐揚協会の定義によると 食材に小麦粉や片栗粉などを薄くまぶして油で揚げたもの! 油淋鶏とは! 揚げた鶏肉に,刻んだ長ネギと醤油ベースのタレをかけた中華料理! 油淋とは,少ない油を肉にかけながら揚げる調理法のこと! なるほど! 給食でいろんな料理を楽しめます! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ |
|