![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205391 |
6年 平和ポスター
図画工作の学習で,平和ポスターの下絵を描きました。「平和」とは何かについて話し合った後,「We are connected.」をテーマに平和に対する自分の思いを表します。どんな作品が出来るか,楽しみです。
![]() ![]() 1ねん たいいく「リレーあそび」
リレーあそびをしました。
今回のリレーあそびは,くねくねリレーでした。 「もっとやりたい。」「まっすぐ走るリレーと違って,面白かった。」と, 言っている子が何人もいました。 ![]() 5年 図画工作 形が動く 絵が動く![]() ![]() ![]() くすのきばたけ2![]() ![]() ![]() 【3年】国語科「詩を味わおう」![]() ![]() 「わたしと小鳥とすずと」,「夕日がせなかをおしてくる」の二つの詩を読みました。 詩には連というまとまりがあることを学習し,リズムやテンポを大切にしながら繰り返し声に出して読む練習をしました。 音読の宿題に出していく予定です。 ご家庭で聞いてあげてください。 【2年】夏休みの自由課題![]() 【3年】給食![]() ![]() 4時間目の途中から,子どもたちも待ちきれないという様子でした。 おいしい給食にみんな満足したようです。 【3年】算数科「長さ」![]() ![]() これまでの学習で知っている長さのことを復習し,巻尺を使用して学習を進めました。 巻尺の特徴を考えながら,定規では測ることが難しいものなどを選んで,長さを測る様子が見られました。 5年 自由作品発表会
夏休み中に頑張って取り組んだ作品についての発表会を行いました。一人一人が自分の作品の見どころをについて,思いを込めて紹介していました。聞いている人たちも,「すごい!!」「どうなってるの?」と興味津々に聞いていました。
![]() ![]() ![]() 5年 生活目標をふり返って
7月の生活目標を,学級代表が司会となって,みんなで話し合いました。自分たちが目標を達成できたのは,どういうことに気を付けたからなのか,また出来なかったのはどういう考えが足りなかったからなのか,しっかりと考え自分たちの生活へとつなげながら話し合っていました。
![]() |
|