2年生 こくご しをたのしもう
「雨のうた」という詩を読んで,想像をふくらませたり,いいなと思うところを話し合ったりしました。今日は,自分で「雨のうた」の続きを考えてみました。詩に書かれている雨はいろんなものや自然と友達になって,いろいろな歌を歌います。いろいろな雨を想像して書くことができました。
【2年生】 2021-08-31 17:56 up!
3年 選書会がありました
今日は選書会がありました。子どもたちはたくさんの本に興味津々で,体育館に入ると静かに集中して本を選んでいました。子どもたちが自分で選んだ本が図書館に置かれる日が待ち遠しいです。
【3年生】 2021-08-31 17:56 up!
3年 へんとつくり
国語で「へんとつくり」の学習をしました。今日は2つに分かれた部分をを組み合わせて漢字をつくりました。明日は自分たちでもクイズを作っていく予定で,子どもたちに伝えると明日の学習を楽しみにしているみたいでした。
【3年生】 2021-08-31 17:54 up!
2年生 さん数 かさ2
デシリットルより小さい単位,ミリリットルを学習しました。1デシリットルが100ミリリットルであることをみんなで話し合い導きだしました。そして1リットルは1000ミリリットルであることも学習しました。
【2年生】 2021-08-31 17:53 up!
2年生 夏休みの作品紹介2
夏休みに一生懸命つくってきた自由勉強をみんなの前で発表しました。
子どもたちが考えてつくった作品はどれも素晴らしかったです。
友達の紹介を聞いて,「おお!すごい!」「家に帰ってつくってみよう!」などの声も聞こえてきました。
【2年生】 2021-08-31 17:53 up!
3年 リレー
今日は2回目のリレーをしました。自分が走るときだけ帽子を持って,バトンの代わりにして走っています。だんだん慣れてきた様子で上手に走ることができていました。
【3年生】 2021-08-31 17:52 up!
4年生 選書会
本日は,1〜6校時まで体育館で選書会がありました。
4年生は,6校時に体育館へ行って 本を選びました。
友達と仲良く並んで座って本を見る姿が見られました。
【4年生】 2021-08-31 17:52 up!
2年生 校内のマナー
授業中に教室からほかの場所に移動するときも,みんなでしずかに並んで移動しています。東校舎の教室からわたり廊下,そして本館の職員室前,管理用務室前を通って体育館へ行きました。安全にみんなで移動する方法を身に付けるようにしています。
【2年生】 2021-08-31 17:51 up!
2年生 選書会
1時間目に選書会がありました。たくさんの新しい本が体育館にならべてあって,見たとたんみんな,わくわくしたことでしょう。直前にしっかり手洗いをし,消毒したあと思い思いのばしょで本を楽しみました。お気に入りの本が図書館にならぶのが待ち遠しいですね。
【2年生】 2021-08-31 17:51 up!
2年生 さん数 かさ
かさの単位を学習したあと,実際に理科室で水のかさを調べました。
『1LはなんdL?』『5dLはどれぐらいの量?』など,グループで協力し,学習を行いました。
【2年生】 2021-08-31 17:51 up!