京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up17
昨日:33
総数:671987
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

2年生 国語

「どうぶつ園のじゅうい」でははじめの感想をたくさん書いていました。
明日,みんなに発表するのが楽しみですね!
画像1
画像2

2年生 ミライシード

ミライシードは自分のペースに合わせてできるドリルです。


画像1
画像2

2年生 体育参観に向けて2

どのクラスもふりつけは終わりました!

あとはどうすればもっとかっこよく踊れるかを考えていきます!
画像1

2年生 体育参観に向けて1

体育参観に向けてのダンスを練習しています。

休み時間も自主的に練習する姿が素晴らしいです!
画像1

2年生 国語

言葉で道案内をしました。

曲がると向きがかわるので,少し難しかったですが頑張りました。
画像1
画像2

ひまわり学級 道徳

画像1
一人一人が,2学期の自分の目標について考えました。生活面,学習面ともに,1学期の反省を生かした目標を立てることができました。

3年生 社会科「商店のはたらき」

画像1画像2
買い物調べをした結果をグラフにしました。
結果から,わかることをノートにたくさん書くことができました。

3年生 総合的な学習の時間「身の回りの外国」

画像1
ロイロノートを使って,生活の中で外国とつながりのあるものについて考えました。
たくさんの国とつながっていることに気づきました。

3年生 図書館

画像1画像2画像3
図書館に行って,本をかりたり読んだりしました。
次にかりたい本を予約する姿がありました。

3年生 図書館で読み聞かせ

画像1
図書館で読み聞かせをしました。
「ねこはるすばん」というお話です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp