3年生 理科「音のふしぎ」
音がなる時に,本当に震えているのか実験をしました。
鳴らしてみたいものをたくさん言ってから,実際に鳴らしてみました。
【3年生】 2021-09-03 16:26 up!
3年生 国語科「ポスターを読もう」
生活を送る中で,よく目にするポスターについて考えました。
【3年生】 2021-09-03 16:26 up!
3年生 算数科 「長さ」テスト
「長さ」のテストをしました。
しっかりと取り組むことができました。
【3年生】 2021-09-03 16:26 up!
GIGAスクール研修
GIGA端末を使いこなせる先生が多い常磐野小学校ですが,さらなるスキルアップをめざし,研修を行いました。GIGA端末貸し出しにむけて,ミライシードについてワークショップをしたり,子どもたちやそれぞれの家庭にどのように働きかけるのか,確かめました。
【学校の様子】 2021-09-02 20:35 up!
4年生 理科「季節と生物」意見発表
夏の終わりに見た生物について,お友達の発表を聞きました。
【4年生】 2021-09-02 20:33 up!
4年生 社会科「昔から続く京都の祭り」動画視聴
【4年生】 2021-09-02 20:32 up!
4年生 手をあげるときは,姿勢よく!
算数の時間,発表のときに姿勢よく手が上がっていました。
【4年生】 2021-09-02 20:32 up!
4年生 図画工作「お話の絵 GIGA端末を使って」
GIGA端末で調べると,新しい発見や,想像していたことがはっきりすることがありました。教室の中だけでは見つけられない景色を見つけました。
【4年生】 2021-09-02 20:32 up!
4年生 図画工作「お話の絵〜GIGA端末を使って〜」
言葉のイメージを明確にするために,GIGA端末を使って「夕立」などの言葉を調べました。美しい空や,嵐の後の空を見つけました。いろいろな画像をもとに,描きたい中心を何にするか決めました。
【4年生】 2021-09-02 20:30 up!
4年生 GIGA端末「タイピングの練習」
【4年生】 2021-09-02 20:25 up!