京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up5
昨日:10
総数:520357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年 リレー

画像1
画像2
その2

4年 リレー

画像1
画像2
 体育では,リレーをしています。バトンパスをうまくして,タイムを伸ばせるよう,チームで作戦を立てていきます。

4年 季節と生き物

画像1
画像2
その2

4年 季節と生き物

画像1
画像2
 4年生の理科では,生き物のようすを1年間観察していきます。春のようすはどうだったでしょうか。予想しながら進めていけたらと思います。

2年生☆ミニトマトの苗を植えました。

ミニトマトを植えました。苗を観察しました。大事に育てておいしいトマトになりますように。
画像1
画像2

2年生☆係活動!

 今日はおみくじ係が自慢の手づくりおみくじを披露してくれました。「ラッキー」や「ハッピー」が出ると,楽器でお祝いしてくれます。ドキドキワクワクしました。
画像1
画像2

2年生☆タブレット学習!

自分のタブレットを使っての学習を進めています。ログイン,シャットダウン,ができるようになりました。カメラ機能の練習もしています。友だちとの教え合いも大切です。
画像1
画像2

2年生☆にぎにぎねんど!

ねんどをにぎってみると・・面白い形ができました。
画像1
画像2

5年 体育 リレー2

「○○〜,ナイスラ〜ン!!」パチパチパチパチ
「ナイスラン!」パチパチパチパチ
「最後までがんばった!」パチパチパチパチ

最後にゴールを駆け抜ける友達に向かって声をかける子どもたち。

心が和みます。
画像1画像2

5年 体育 リレー

画像1
5人1チームでタイムトライアル
1分42秒「やったー!新記録!!!」
「やっと勝てた〜!」

「次は,ぼくアンカー行こうか?」
「バトン渡しが命やろ!」
「前向いたままバトンもらうをしてみよ」
「バトン渡すときにはいっ!て声掛けしたらいいと思う」
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/7 古紙回収

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

家庭学習の勧め

花背山の家

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

新型コロナウイルス関連

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp