京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up6
昨日:111
総数:677486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

避難訓練(緊急下校)

画像1
画像2
画像3
 避難訓練を実施しました。今回は暴風警報発令時の下校方法の確認です。始めに,台風について知っていることを交流し,映像を用いて台風について詳しく学びました。その後,緊急下校になった場合に学園に待機するのか,どこへ帰宅するのか確認をしました。最後に学園長先生から,9月1日は防災の日に制定されていること,自分の命を自分で守れるように,集団のきまりやルールをしっかりと守って,どんな状況でも落ちついて行動ができる学園生になってほしいというお話がありました。
 いつでも自分の命を守れるように,集団のきまりやルールを守って,落ち着いた行動ができるようになってほしいと思います。

モグモグ 黙食

 給食時間です。廊下を歩いていると,教室はシーンと静かです。学園生は,黙って給食をいただいています。黙って食べている分,食材の味や歯ごたえなどを今まで以上に感じられます。今日の献立では,味噌汁がありました。その味噌は,京都市右京区京北地域の「京北みそ」を使われていました。地産地消の食材です。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

配布文書

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園経営方針

研究報告会

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

9年教育構想図

新規カテゴリ

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp