![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:83 総数:672239 |
ひまわり学級 ダンス
各学年でのダンスを映像を見ながら,みんなで体を動かして楽しみました。
![]() 1年生 音楽科「みのまわりの おとで」
身の回りにある「ぽつ ぽつ ぽつ」「ぎゅっ ぎゅぅ ぎゅぅ」などをみんなでつなぎながら,音遊びを楽しみました。
![]() 4年生 道徳科「雨のバスていりゅう所で」
教材を通して,自分の考えと友達の考えとを比べながら,社会のルールとしての行動について交流しました。
![]() ![]() 3年生 理科「音のふしぎ」
いろいろな楽器を使い,音の出し方を変えながら,音を出したときに,物のふるえ方がどのような違いがあるのかを調べました。
![]() ![]() 3年生 国語科「ポスターを読もう」
ポスターがどんな目的で,だれに読んでもらうために工夫されているのかを考えました。
![]() ![]() 3年 理科 音のふしぎ
理科の学習で,音のふしぎについて学習しています。
音の大きさが変わると物のふるえ方はどのように変わるのか,実際に音をたてて観察しました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 身体計測
今日は,身体計測でした。
自分の成長をかんじてもらいたいですね。 ![]() ![]() 音楽科〜小さい秋見つけた〜![]() ![]() ![]() 算数科 「長さ」テスト2
テストに取り組む前に,プリントで最終確認をしました。
![]() 3年生 ミライシード
次の単元の「あまりのあるわり算」に向けて,1学期にした「わり算」の学習をミライシードを使って,復習をしました。
もっともっとやりたい様子でした。 ![]() ![]() ![]() |
|