京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up17
昨日:17
総数:471817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

しんぶん

画像1
画像2
画像3
新聞の書かれ方について学習しました。

ジョイントプログラムに向けて 3

画像1
画像2
本番までに,自主学習で復習し,苦手を少しでも克服していってほしいと思います。

ジョイントプログラムに向けて 2

画像1
画像2
自分の苦手なところを見つけることができた時間でした。

ジョイントプログラムに向けて

画像1
画像2
画像3
ジョイントプログラムに向けて,プリントで対策をしました。

4年 続けてくれています!


畑の草引きです!

空いている時間をみつけて,

今日もがんばってくれていました!
画像1
画像2

3年 習字の時間


お手本をよく見て,集中して書いています。

3年生から始まる習字の学習2作目「土」

とってもきれいに書くことができました。
画像1
画像2

30日(月)プリプリ中華いため

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★プリプリ中華いため
★わかめスープ

児童の感想を紹介します。
「おいしかったです。」(1年児童)
「わかめスープがおいしかったです。むぎごはんがおいしかったです。」(1年児童)
「プリプリちゅうかいための味がこくておいしかったです。あまかったです。」(3年児童)
「プリプリちゅうかいためのこんにゃくやしいたけやうずらたまごがプルプルしていて,おいしかったです。わかめスープがあたたかかったです。」(3年児童)
「プリプリ中かいためが,すごくプリプリしていてとてもおいしかったです。」(4年児童)
「プリプリ中華いためのこんにゃくや肉がやわらかくておいしかったです。」(4年児童)
「プリプリ中かいために,いろいろな具が入っていておいしかったです。」(5年児童)
「プリプリ中華いためがおいしかったです。」(5年児童)
「プリプリ中華いためと麦ごはんがよく合っておいしかったです。」(5年児童)
「プリプリしていて,たれとよく合っていておいしかったです。」(5年児童)
「こんにゃくやうずら卵がプリプリしていておいしかったです。」(6年児童)
「プリプリ中華いための食材がほとんどプリプリしていておいしかったです。」(6年児童)

3年 ドッジボールは楽しいな

とっても暑い昼休みでしたが,

みんな楽しんでいました。

みんなで一緒に遊ぶと楽しいね!
画像1

3年 楽しいコンピュータ

チームスやミライシード(デジタルドリル)に

今日も楽しく挑戦しました。

みんな一生懸命にがんばっています!
画像1
画像2

3年 理科「生き物の住みか」

みんなで協力し合って楽しく

秋の生き物の様子を観察しています。

校庭や畑には,チョウやバッタ,コオロギ,ハチなど。

意外とたくさんいて,びっくりです!

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp