京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:46
総数:627820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

3年 へんとつくり

 今日はへんとつくりで学習したことを生かして自分たちでクイズ作って解き合いました。「意外と難しい〜!」といいながら楽しそうに活動していました。
画像1画像2

1年生 せんしょかい

画像1
画像2
画像3
 体育館で「選書会」を行いました。

 色々な本を見て,自分が読みたい本,図書館にあったらいいなと思う本を1冊選びました。

 人気が高かった本を学校で購入予定です。

 図書館に新しい本が増えるのが楽しみですね。

1年生 たいせつにそだてたあさがおで

画像1
画像2
画像3
 どんな色がつくのだろう,どんな模様ができるのだろう…とわくわくしながらあさがおから出た汁に和紙を,ちょんちょんと付けている様子です。

 慎重に慎重にちょんちょんちょん・・・

 さあ広げてみよう!

1年生 たいせつにそだてたあさがおで

画像1
画像2
画像3
 生活科「さかせたいなわたしのはな」の学習では,夏休み期間も大切に育てたあさがおで染色をしました。

 冷凍しておいたあさがおのはなを,もみもみもみ…きれいな赤紫色の汁が出てきました。

 それを和紙に染めてきれいな模様ができました。

 「わあ,きれい!!」,「いい色!」と子どもたちは大喜びでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/3 4年:身体計測
9/6 ALT
9/7 3年:身体計測
9/8 2年:身体計測
9/9 1年:身体計測 SC
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp