![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:535065 |
★学校★美しすぎる光景!(2021/08/31)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ ヒメガマが見守る中 スイレンの花が美しく咲き 色とりどりのメダカが泳ぐ なんと美しい光景でしょう! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2021/08/31!(2021/08/31)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 8月の最終日です! 昔,昔は,今日までが,夏休み! 9月1日から,二学期! よ〜しっ!! がんばるぞっ!! と日付の区切りが, 人の心の区切りを応援してくれていました! 今は,昔! ★2021!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ 世界で最も不幸な人間というのは せっかくの時間を 何に使ったらいいかわからずに いたずらに一日を迎え一日を送る 人間のことを指すのでしょう。 ★------------------------ そうでしょうか??? せっかくの時間を 何に使ったらいいかわかっているのに 優柔不断な心が それに向かわず いたずらに一日を迎え一日を送る そんな人が多いのではないでしょうか? 話題の自由研究をご存知ですか? 小学生による 宿題をさいごの日まで残しておいた時の家族と自分の反応 ご存知でなければ,ぜひ! ◆衝撃の自由研究! https://www.fnn.jp/articles/-/14343 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1909/09/... ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★9月の図書室掲示!(2021/08/31)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 明日から! 9月! 図書室の掲示板が新しくなりました! 調べてみよう! パラリンピック! うれしいことに! 朝のTopPageとリンクしています! 朝のTopPageでパラリンピックについて学んで, 興味ある子が図書室にドッ!と押し寄せる! もちろん! 密になってはいけません! じっくりパラリンピック,パラスポーツについて,学べるチャンスです! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★パラスポーツを知ろう!(2021/08/31)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 2学期の教室PCのTopPageは! TOKYO2020 パラリンピックを応援しよう!! 特集! 毎朝,バラリンピック,パラスポーツについて学んでいきます! 今朝の教室TopPageで学ぶのは! 静寂の攻防戦! ゴールボール! このHPでは,アニメから学んでみませんか? 今回は,パラ・バドミントン 2020年東京パラリンピックより正式競技に採用されることが決定した,パラバドミントンが題材! ラブストーリーの名手・瀬尾公治が描き出す,「アニ×パラ」初の恋愛が織り込まれたオリジナルストーリー! ◆アニ×パラ パラ・バドミントン(NHK) https://www.nhk.or.jp/anime/anipara/detail08_re... ◆東京2020バラリンピック・競技日程 https://sports.nhk.or.jp/paralympic/schedules/ ◆東京2020バラリンピック https://sports.nhk.or.jp/paralympic/ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ジョイントプログラム!(2021/08/31)![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 本日! ジョイントプログラムが実施されます! 4,5,6年生が算数のジョイントプログラムに挑みます! 明日は,国語に挑みます! 京都市では, 子どもたちの自学自習を支援する学習プログラムとして 「学習確認プログラム」 を平成18年度から本市立中学校に導入し, 平成20年度からは小学校5,6年生に同方式の「ジョイントプログラム」, 平成23年度からは小学校3,4年生に「プレジョイントプログラム」 として拡充し, 義務教育9年間を通した児童生徒一人一人の確かな学力の積み上げを図っています。 ジョイントプログラムの趣旨・目的等 ○京都市独自の教材開発,学習システムを構築し,小・中学校の連携を進める中で,継続して子どもたちの学習意欲を高め,義務教育一貫した学力の積み上げに取り組む。 ○児童・生徒が自己の学習状況を定期的に確認することを通して,学習の改善及び一人一人の確かな学力の向上を図る。 ○個別・詳細な資料をもとに,授業改善・指導力向上を図る。 ○同趣旨のもとで,発達段階に応じた効果的な実施方法を検討する。 今日,明日! 4,5,6年生が,挑みます! ◆令和3年度 京都市小中一貫学習支援プログラムの実施概要について https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co... ◆自学自習のすすめ(京都市教育委員会) https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co... ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★6年★理科!月と太陽!(2021/08/30)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 月は,みずから光っていない。 月は,太陽の光をはねかえして,光っている。 なるほど〜。 で,どうして,月の見え方は毎日変わっているの? 月齢カレンダーで学んでみました。 月齢が,0の時,新月といって,太陽の光をはねかすことなく,真っ黒。 月齢が上がるにしたがって,満月に近づいていき,満月をすぎると,新月に近づいていく。 月齢が,約15の時,満月。まん丸に光っている。十五夜。 ・・・ なるほど〜 でも,なんでこんふうになるのだろう? 不思議がいっぱい!! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2021/08/30!(2021/08/30)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ さぁ,今週からいよいよ,本格的に2学期がはじまります! 先週は,水,木,金と3日登校して休日をむかえましたが, 今週からは,月,火,水,木,金の5日登校して休日という通常のリズムになります! 生活リズムチェックをしながら,適切な生活リズムをとりもどしていきましょう! ★2021!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ 人生の最高の幸福は 富でも名誉でもありません。 自分のしたいことを見つけ 取り組む事です。 人はそれを 生きがいとよんでいます。 ★------------------------ 新型コロナ禍において あらためて,自分の生きがいとは何なのか? と問うのもいいですね。 ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★新型コロナウィルスと子どものストレスについて!(2021/08/30)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 新型コロナウィルスの感染が,子どもたちにまで拡大するようになり, 以前より増して,大きな不安をもってしまいます。 そんな不安をもった時,以下のようなHPを参考にするのはどうでしょう? 国立成育医療研究センターHPより 新型コロナウイルス感染症の拡大で 子どもたちは多くのストレスを抱えています。 ご家族もそうです。 ストレスによって,子どもたちにどのような反応が出てくるのか,大人がどう子どもたちと向き合い,どのような距離を取ればいいのか,国立成育医療研究センターこころの診療部リエゾン診療科のスタッフがまとめましたので,是非ご参考になさってください。 https://www.ncchd.go.jp/news/2020/20200410.html ◆新型コロナウィルスに負けないために ご家族向けリーフレット(一般編) https://www.ncchd.go.jp/news/2020/dd84f28dbe11f... ◆新型コロナウィルスに負けないために 親子でできるストレスコーピング編 https://www.ncchd.go.jp/news/2020/d87c94efa75de... ◆新型コロナウィルスに負けないために セルフケア編 https://www.ncchd.go.jp/news/2020/0acf48f6afa2b... ◆新型コロナウィルスに負けないために お子さんの成長に応じたケア 編 https://www.ncchd.go.jp/news/2020/a3a812f385f7a... ◆拡大する子どものコロナ感染 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e962cb1e4efe... ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★パラスポーツを知ろう!(2021/08/30)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 2学期の教室PCのTopPageは! TOKYO2020 パラリンピックを応援しよう!! 特集! 毎朝,バラリンピック,パラスポーツについて学んでいきます! 今朝の教室TopPageで学ぶのは! 誰よりも早く強く! 水泳! このHPでは,アニメから学んでみませんか? 今回は,パラサイクリング 大人気の自転車(サイクル)ロードレースアニメ「弱虫ペダル」に実在のパラリンピアンが登場! 主人公・小野田坂道が初めて目にするパラサイクリングとは!? ◆アニ×パラパラ・サイクリング(NHK) ◆東京2020バラリンピック・競技日程 https://sports.nhk.or.jp/paralympic/schedules/ ◆東京2020バラリンピック https://sports.nhk.or.jp/paralympic/ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★学習用PC貸し出しについて!(2021/08/30)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 8月27日 学習用コンピューターの貸出しについて の文章を配布しました。 本校では,まず,5年生以上において, 9月上旬に持ち帰り試行を予定しています。 つきましては, 学習用コンピュータの貸出しについて の文書をよくお読みいただくとともに, 持ち帰る学習用コンピューター(GIGA端末PC)は,ご家庭で,ネットに接続する必要がありますので, 事前に ◆Wi-fiルーターの暗号化キー ◆スマホでのデザリング接続の方法 などを確認しておいていただきすよう,お願いいたします。 なお,Wi-Fi環境のない場合は,個別に対応させていただきます。 持ち帰りに際しては, 京都市立学校学習用コンピュータ等物品受領書などの文書を新たに配布させていただきます。 何かとご家庭にご負担をおかけすることになるとは思いますが,どうぞ,ご協力,よろしくお願いいたします。 ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ |
|