![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:54 総数:674869 |
3年生 給食![]() 4月の時よりもたくさん食べられるようになってきました。 3年生 国語科「詩を味わおう」
詩を読んで,自分が感じたことをロイロノートで友達と交流しました。GIGA端末のロイロノートに貼り付けた詩に線をひいたり,自分のコメントを書いたりしました。
![]() ![]() ![]() 3年生 算数科「kmをつかって」 2
kmの書き方もしっかりと確認し,大きい単位の長さについて学習しました。
![]() ![]() 3年生 算数科「kmをつかって」 1
長さの学習をしています。kmの単位を使った道のりについて考えました。
![]() ![]() 2年生 国語科「ことばでみちあんない」
図を見て,言葉で道をどのように案内すればよいのかを学習しました。言葉で伝えることの難しさを改めて感じているようでした。
![]() ![]() ![]() 2年生 算数科「くり上がりのひっ算」
2つの位でくり上がりのあるひっさの仕方を学習しました。学習の最後には練習問題に取り組みました。
![]() ![]() ![]() 2年生 体育参観に向けて
ロイロノートをつかって,体育参観に向けての自分の目標を書き込みました。書いた目標をクラスで交流しました。
![]() ![]() 1年生「夏休みの自由作品発表会」
夏休みに頑張って取り組んだ,自由作品の発表会をしました。
どんな作品なのか,がんばったところ,実演をしながら説明してくれました。 工作,絵画,調べ学習,旅行記などなど,1年生なりの工夫と頑張りが見られる 力作が揃いました。 (お家の方の多大なるご協力があったことと思います。本当にありがとうございました♪) ![]() ![]() ことばときこえの教室って?
給食時間に「ことばときこえの教室」ってどんなところなのかのお話をしてくださいました。
![]() 1年生 算数科「10をこえる数」![]() ![]() |
|