京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up9
昨日:54
総数:674743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

3年生 理科 ホウセンカの観察

画像1画像2
理科の学習でホウセンカの観察をしました。
種ができていて嬉しそうに集める姿がありました。

3年生 漢字小テスト

画像1画像2画像3
漢字小テストに取り組んでいます。
苦手な問題を知ることが,50問テストにつながります。
頑張ってほしいと思います。

3年生 児童朝会

画像1画像2画像3
9月の児童朝会がありました。
ZOOMを使ってのリモート児童朝会です。
しっかりと話を聞くことができました。

3年生 けんこうパワーUPカード

画像1
今週から,けんこうパワーUPカードを記入していきます。
夏休み明けの生活習慣の改善に活用して頂けたらと思います。

2年生 国語科「道案内」 2

 自分たちが見つけた道案内の大切な言葉をノートにしっかりと書き留めていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 国語科「道案内」 1

 道案内で大切な言葉を確認しながら学習をしました。
画像1
画像2

3年生 外国語活動「名札づくり」

 アルファベットをつかって,外国語活動で使用する名札を自分で書きました。アルファベットを見ながらしっかりと書くことができていました。
画像1

4年生 ジョイントプログラムにむけて

 ジョイントプログラムに向けて,これまでの学習を振り返りました。
画像1

6年生 図画工作科「お話の絵」

 担任が準備したお話の概要や資料をロイロノートで見て,自分が描きたいお話の絵を考えました。
画像1
画像2

6年生 算数科「面積の復習」

 これまでのいろいろな図形の面積の復習を行いました。たくさんの求め方を整理しながら解くことができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp