6年生 理科「生物どうしの関わり」
今日は,生物の「食べる食べられる関係」について,インターネットを使って調べました。「バッタはカエルに食べられて,カエルはヘビに食べられるよ。」などと,いろいろな生物の食物連鎖の関係を調べることができました。
【学年・学級から】 2021-09-02 18:28 up!
6年生 体育「体ほぐし」
今日はボールを使った体ほぐしをしました。上に投げたボールを1回転してキャッチしたり,ペアで同時にボールを投げてキャッチしたりしました。
【学年・学級から】 2021-09-02 18:28 up!
図書委員会 当番活動
雨の日の昼休み,1階の読書コーナーでは,図書委員会の子どもたちが本の貸出に向けて待機してくれていました。
2学期もいろんな本を読みましょう。
【学校の様子】 2021-09-02 18:28 up!
6年生 外国語“My summer vacation”
外国語では,夏休みの思い出を紹介する学習をしています。今日は夏休みの出来事を尋ねあう活動をしました。“What did you do in summer?”という表現にも慣れてきました。
【学年・学級から】 2021-09-02 18:28 up!
4年 雨水のゆくえ
雨が降っている時と降った後の外の様子を調べに行きました。水たまりはなぜ消えたの?など,疑問をたくさん出すことができました。
【学年・学級から】 2021-09-02 18:27 up!
4年 総合的な学習
八瀬の伝統を守るために,自分たちにできることは何だろう?というめあてをもとに,自然や金管の演奏を守るためのアイデアを出し合いました。まずは,自分たちが普段使っている金管楽器について調べました。
【学年・学級から】 2021-09-02 18:27 up!
5年生 体育
体育の学習はマット運動をしています。今回はねらい2の少しがんばればできそうな技に挑戦しました。どこを工夫すれば技ができるのか。考えながら取り組んでいます。
【学年・学級から】 2021-09-02 18:27 up!
5年生 図工
お話の絵の下描きをしました。イメージを膨らませながら,思い思いの表現で描いています。コンテを使って描きました。
【学年・学級から】 2021-09-02 18:07 up!
6年生 友だちグループ遊び
ロング昼休みに6年生が中心となって「友だちグループ遊び」をしました。6年生が遊びを考えて,友だちグループのメンバーでその遊びをしました。4月に比べて,だいぶスムーズに遊びを進めることができていました!
【学年・学級から】 2021-09-01 20:56 up!
ロング昼休み 友だちグループ遊び
今日のロング昼休みは,友だちグループでの遊びです。
6年生のリーダーが,遊びを考えてくれました。
密集を避けて,運動場でのしっぽとりや,体育館遊びなど,グループごとに工夫して遊ぶことができました。
【学校の様子】 2021-09-01 20:55 up!