![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:25 総数:309723 |
2年生 わたしのおさかな
国語では「スイミー」の学習が始まった今週,2年生は真っ白なおさかなに絵の具で色を塗りました。
今回は,赤・青・黄のほかに白も使って色を作りました。 どんな色ができるのか,ドキドキワクワクしながら色を混ぜ, うろこを一枚一枚丁寧に塗りました。 新しい色ができるたびに子どもたちは 「わあ!見てみて!すごいよ!」 「こんな色できたよ!」 とお友達に話したり,色の作り方を教え合ったりしていました。 一人一人ちがう,自分だけの「おさかな」を楽しく描くことができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 体育科「水あそび」 楽しかったよ。
2年生 体育科「水あそび」
待ちに待った,「水あそび」の日です。 数日前から,金曜日の天気を気にする子どもたち。 「ぜったいに金曜日に入りたい!!」 「ぼく,てるてるぼうず作ったよ!!」 晴れますように☆ 良かったね,なんとか雨が上がりました。 小学校生活,初めての「水あそび」ができました。 今日は,ひざまでの低水位でした。 次回も晴れるといいね☆ 先生も楽しみにしているよ。 ![]() ![]() ![]() 6月の誕生日会
6月の誕生日会をしました。
みんなですごろくゲームを楽しんだあとに バースデーソングを歌い,プレゼント渡しをしました。 2年生の友達も喜んでくれてとても有意義な時間になりました。 ![]() ![]() 4組水慣れ![]() ![]() 水のかけ合いをしたり,ワニさん歩きをしたりしました。 久しぶりのプールに子どもたちは大喜びでした。 水遊びをしました!
水泳学習のルールや準備の仕方を学んだ後,プールへ向かいました。シャワーを浴びて,準備体操をしました。水の中を歩いたり,カエルになってジャンプしながら進んだりと,子どもたちはとても楽しみながら取り組んでしました。
![]() ![]() ![]() 水遊びをしました!
今日は,体育の学習で「みずあそび」をしました。
小学校に入学してから,初めてのプールでの水遊びに,子どもたちはワクワクドキドキだったようです。 ![]() ![]() ![]() ボタン付にチャレンジしました。(5年 家庭科)
裁縫道具を使用してボタンを付けの練習をしました。
自主勉強でも裁縫にチャレンジしている子が増えて, できた人が先生となって教え合う姿もありました。 ナイス,チーム・プレー。 ![]() 授業参観4
グループで発表したり,GIGA端末で意見を交流したりして,自分の考えを深めていました。
保護者の皆様には,健康観察票のご提出や密を避けて廊下からの参観等,ご協力いただきましてありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観3
今日は,2組の授業参観でした。
おうちの方に見ていただけるのがうれしいようで,しっかり考える姿や自信をもって発表する姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観2
初めての授業参観でも,1年生はいつも通り,元気いっぱい発表できました。
GIGA端末使って交流したり,グループで発表し合ったりする学年もありました。 明日は,2組の授業参観になります。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() |
|