京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up22
昨日:107
総数:973274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

教育実習生の紹介

画像1
9月1日水曜日

おはようございます。
本日から9月に入りました。今朝はここ数日間の猛暑は感じられずやや涼しめの風をうけました。夜には鈴虫の鳴く声も聞かれ「夏」から「秋」へと四季が移行している感があります。9月に予定をしていました行事はほぼ延期もしくは中止となり,保護者の皆さまに子供たちの頑張りや様子を直接見ていただくことができず残念です。
引き続き,感染防止対策をしっかりととり教育活動を進めてまいります。

そうした中,8月30日より3名の教育実習生が来ております。9月17日まで3週間大枝中学校にて教職を目指した実習を行います。子供たちと過ごす貴重な時間を大切に頑張ってもらいたいと願います。

1年生国語科
「生徒との仲を深め,先生方からも多くのことを学びたいです。よろしくお願いいたします。」

1年生社会科
「生徒とコミュニケーションをとりながら授業のスキルを磨きたいです。」

2年生社会科
「大枝中学校で多くのことを学び,成長できる実習にしていきたい。」

どうぞよろしくお願いいたします。

新型コロナ感染症に関連した自宅待機(療養)期間中の生徒への授業配信について

 保護者の皆様におかれましては平素より本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
 さて、現在本校においてはタブレットパソコンを活用した授業の推進を図っているところですが、新型コロナ感染症に関連して関係機関より登校を控えるよう指示を受けた生徒がいた場合には、生徒本人と保護者の同意の下、家庭への授業配信を行うこととなりました。なお、授業配信のための機器の設置は、対象生徒の有無にかかわらず、本日9月1日(水)より行います。
 取組の概要について、本日、全校生徒に保護者宛プリント(←こちらからご覧いただけます)を配布させていただきました。プリントの内容をご確認の上、何卒ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/1 専門委員会
9/2 委員会報告日

お知らせ

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

保健だより

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp