![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:20 総数:273147 |
夏休みの思い出を英語で友達と伝え合おう!
夏休みに行ったことを英語で伝え合いました。「温泉にいったよ〜。温泉は何というのかな?」,や「野球をしたよ。他にどんなスポーツもしたのかな?」と英語での伝え方をALTのカレン先生に教えてもらいました。最後にジェスチャーゲームもしました。
![]() ![]() 感じたことを表現しよう!
体育では,「自然」をテーマに体で表現しました。「雷」,「風」,「雨」,など,体を揺らしたり,回転させたりといろいろな動き方で表現することができました。
![]() ![]() 4年生 夏休みの作品![]() ![]() ![]() 3年生 夏休みの作品![]() ![]() ![]() 外国語活動!
今日は,ALTの先生と一緒に外国語活動の学習をしました。身の回りの様々なものの言い方を知ったり,好きなものをたずねたり,答えたりして楽しく活動することができました。
![]() ![]() 平和への誓いを新たに
3年前・2年前の6年生が修学旅行先の広島の平和記念資料館でいただいたアオギリが,大きくなっていました。苗をいただいた時は30cmぐらいしかなかったのに,今は仰ぎ見なければならないくらいに成長しました。平和を求める気持ちがさらに大きくなりました。
![]() ![]() 草刈りが終わりました![]() ![]() 学校園の草刈りをしてくださっています
夏季休業中,成長し続けていた学校園の雑草を,管理用務員さんと校務支援員さんが刈り取ってくださっています。暑い中,本当にありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 1ねん1くみさくひんてん![]() ![]() 教室では今,自由課題の作品展と絵日記の掲示が行われています。 楽しかった夏休みの一こまを絵と文で表した絵日記は,読んでいるともっと知りたいことが出てくるようで 「釣ったお魚は,どうしたの?食べたの?」 「捕まえたカニはおうちで育ててるの?」 知りたいことを聞いたり,感想を言ったり。夏休みのお話で盛り上がっている子どもたちです。 こえにだして![]() 一人で読むところ,みんなで読むところ。男子と女子に別れよう。などなど相談しながら楽しく練習しました。 今日から音読と計算カードの宿題も再開しました。「継続は力なり」コツコツ取り組んでいきましょう。引き続きおうちの方でもご協力よろしくお願いします。 ![]() |
|