6年 GIGA端末を活用して
今日は国語科「一番大事なものは」の学習で対話の練習をするために,zoomを使い,意見の交流を行いました。今緊急事態宣言が出ていることもあり,なかなか対面で話し合いをすることができていません。そこで一人一台イヤホンが用意できたので,zoomの中のブレイクアウトルームの機能を使い,2,3人のグループで意見を交流しました。できないからやめるのではなく,なんとかできる方法を探してやっていくということを忘れずに,いろんなことチャレンジしていきます。
【6年】 2021-09-01 17:23 up!
5年 外国語 What time do you get up?
今日からUnit4の学習が始まりました。
Unit4では、家の手伝いや1日の生活についてたずね合う学習をします。
今日は、手伝いなどのいい方を聞いて理解したり言ったりするために、ジェスチャーゲームなどを行いました。
【5年】 2021-09-01 17:23 up!
5年 整数
5年生は算数で「整数」の学習をしています。
倍数の学習に慣れるために、GIGA端末を使って、みらいシードの問題に取り組みました。
葉っぱに書かれた数字の中から倍数を見つけて選びボタンを押すと、カエルが正しい葉っぱを通って順番に渡っていきます。
楽しみながら倍数を見つけることができました。
【5年】 2021-09-01 17:22 up!
2年 自由工作発表会
みなさんが夏休みに,絵,貯金箱,工作,手芸,実験,読書感想文などいろいろな物に頑張って取り組んでくれたので,素敵な作品が並びました。どんなことをしたのか,頑張ったところや工夫したところなどを発表しました。「どうやって作ったの?」「かわいい。」「やってみたい。」とみんな興味をもって聞いていました。
【2年】 2021-09-01 17:22 up!
R3前期 学校評価アンケート
<swa:ContentLink type="doc" item="127511">R3前期 学校評価アンケート1</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="127512">R3前期 学校評価アンケート2</swa:ContentLink>
【学校評価結果等】 2021-09-01 14:22 up!