![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661843 |
3年 リレー
今日は2回目のリレーをしました。自分が走るときだけ帽子を持って,バトンの代わりにして走っています。だんだん慣れてきた様子で上手に走ることができていました。
![]() 4年生 選書会
本日は,1〜6校時まで体育館で選書会がありました。
4年生は,6校時に体育館へ行って 本を選びました。 友達と仲良く並んで座って本を見る姿が見られました。 ![]() ![]() 2年生 校内のマナー![]() ![]() ![]() 2年生 選書会![]() ![]() ![]() 2年生 さん数 かさ![]() 『1LはなんdL?』『5dLはどれぐらいの量?』など,グループで協力し,学習を行いました。 4年生 朝の会![]() 机の上の文房具を片付けて,朝の会モードへの 切り替えが素早くできるのは,さすが 4年生です。 日直さんがみんなの前に立ち,号令をかけて, みんなで朝の挨拶をします。 その後は日直さんのスピーチを聞きました。 2年生 中間休み![]() 4年生 のびっこタイム
今朝の のびっこタイムでは,100ますかけ算に
取り組みました。制限時間内にどれだけできるか, 緊張感をもって取り組んでいました。 かけ算が速くできるようになると 割り算や筆算(かけ算・割り算)も速くできるように なります。 「継続は力なり」で 頑張りましょう。 ![]() ![]() 4年生 今日の給食![]() ![]() 鶏そぼろ丼の具,切り干し大根の煮つけ, かぼちゃの味噌汁,ご飯,牛乳 でした。 今日の日直さんが みんなに前に立ち, 「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつを してくれました。 4年生 国語「夏の俳句を作ろう」
国語の時間に,「夏」に関係する言葉をたくさん集め,
その言葉を使って 俳句を考えました。 夏祭り,盆踊り,夏休み,スイカ,かき氷, 七夕,天の川,願い事,せみ,カブト虫 などなど たくさんの言葉を 考えていた子どもたち。 これらの言葉を「季語」として 一人一句以上, 作ることができました。 ![]() |
|