![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:279 総数:995958 |
文化祭「駝志巻玉子祭」第1日目〜その7「クラス劇(2−2)」〜![]() ![]() ![]() 2年2組クラス劇「Spirit away」 文化祭「駝志巻玉子祭」第1日目〜その6「クラス劇(3−2)」〜![]() ![]() ![]() 午前に引き続き,昼食後,午後にもクラス劇発表が行われました。 3年2組クラス劇「桃華源郷」 文化祭特別メニュー![]() 今年は,今日が「タコライス」,明日が「牛肉の混ぜご飯」です。 本日40食準備したタコライスは,すぐに売り切れたそうです。 私もおいしくいただきました。「ごちそうさまでした。」 文化祭「駝志巻玉子祭」第1日目〜その5「クラス劇(1−1)」〜![]() ![]() ![]() 1年1組クラス劇「亡霊たちの迷宮」 文化祭「駝志巻玉子祭」第1日目〜その4「クラス劇(2−3)」〜![]() ![]() ![]() 2年3組クラス劇「Les , Peintre」 文化祭「駝志巻玉子祭」第1日目〜その3「クラブ発表」〜![]() ![]() ![]() 合唱部,粘土部,映画研究部発表の様子です。 (写真上:合唱部) (写真中:粘土部) (写真下:映画研究部) 文化祭「駝志巻玉子祭」第1日目〜その2「クラブ発表」〜![]() ![]() ![]() 開会式の後,クラブ発表が行われました。 フォークソング部,合唱部,粘土部,映画研究部の4つのクラブの発表でした。 (写真上:ホームルーム教室でクラブ発表を視聴する様子) (写真中・下:フォークソング部の発表の様子) 文化祭「駝志巻玉子祭」第1日目〜その1「開会式」〜![]() ![]() ![]() オープニング映像として,教員作成の映像「駝志巻玉子祭」が流れ,その後生徒会執行部長の開会宣言,校長あいさつ,舞台発表鑑賞の諸注意が文化委員長よりありました。 体育館での鑑賞では,1学年程度の入場人数に絞り,マスク着用や手指消毒など,コロナ感染防止対策を十分に行って,開催しています。 体育館での鑑賞ができない生徒および教職員は,各クラスでオンライン視聴をしています。 文化祭(駝志巻玉子祭)開催!![]() 本日,1日(木)文化祭「駝志巻玉子祭」(だしまきたまごさい)が始まりました。 正面玄関には,恒例の提灯,そして暖簾が掲げられました。 本日7月1日は創立記念日,このような記念する日に,2年ぶりの文化祭が開催されることに,大きな喜びを感じています。
|
|