予定の変更
お知らせ
緊急事態宣言が発出されたことにより,
以下の活動を中止します。
8月30日(月)委員会
9月 1日(水)代表委員会
なお,児童朝会は
8月30日(月)に
zoomを活用して行います。
【学校の様子】 2021-08-28 10:58 up!
3年生 「GIGA端末〜Teams会議システム〜」
Teamsの会議システムで,教室と学習室をつなぎました。先生の声が,学習室でもはっきり聞こえました。先生の笑顔も見られました。学習室と教室で会話ができました。
【3年生】 2021-08-27 20:10 up!
3年生 「GIGA端末〜Teams会議システム〜」
スキルタイムの時間にTeamsの会議システムで,違う部屋からリモートでつながる活動をしました。zoomの他に,リモートで別の場所からつながる方法を知りました。
【3年生】 2021-08-27 20:08 up!
6年生の廊下
6年生の廊下には,学習するたくさんの歴史人物について掲示されています。
【6年生】 2021-08-27 19:39 up!
6年生 図画工作科「お話の絵」
お話を聞いて,イメージを膨らませて,どのような絵にするかを考えました。お話の絵の学習の見通しをもって,取り組みます。お話を聞いて,たくさんのメモをしていました。
【6年生】 2021-08-27 19:39 up!
5年生 理科「植物の実や種子のでき方」
種子ができる花のつくりはどのようになっているのかを,文や絵で考えました。
【5年生】 2021-08-27 19:38 up!
5年生 理科「植物の実や種子のでき方」
2学期初めての理科の学習でした。4年生や2学期で学習した内容を復習しながら,単元の見通しをもちました。
【5年生】 2021-08-27 19:38 up!
5年生 常磐野に沖縄の風を!
いよいよ来週から体育参観に向けての演技の練習が始まります。5年生はエイサーに挑戦します。学年の目標は「常磐野に沖縄の風を吹かせる!」です。目標の達成に向けて学年で心を1つに頑張っていきます。
【5年生】 2021-08-27 19:38 up!
5年生 放課後もコツコツ
放課後教室をのぞくと,自分の苦手な学習にコツコツ取り組む姿がありました。「コツコツこそ自分に勝つコツ!」ですね。
【5年生】 2021-08-27 19:37 up!
5年生 ジョイントプログラムに向けて!
5年生は毎日ジョイントプログラムに向けて練習問題に取り組んでいます。明日からの休みの間も苦手なところを中心にしっかり復習をしておきましょう。
【5年生】 2021-08-27 19:37 up!