京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up36
昨日:52
総数:512226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

水遊びの学習(2年)

画像1
画像2
今日は,ロケットになりきって水中から発射するように練習したり,プールの端につかまって伏し浮きをしたりして練習しました。

今日は午後の授業だったこともありお日さまもぽかぽかでプールに入るのがとても気持ちよかったようです。

英語活動 いくつかなクイズをしよう(2年)

画像1
画像2
画像3
今日は,前時に作った「いくつかなクイズポスター」を使って
友達とクイズを出し合いました。

ポスターの中のフルーツを指さしながら数えたり,
正解した友達に対して“Good job!”と英語を使って誉め言葉をかけたり
するなど,子どもたちなりの工夫がいくつも見られました。

修学旅行〜夕食〜

 豪華な夕食をいただきました。讃岐名物のおうどんや鷄・海鮮などに舌鼓を打ちながら美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜琴平花壇到着〜

 全員元気に今日の宿泊施設に着きました。無事に1日目を終えられました。子どもたちが楽しみにしている食事,そしてお風呂へと続きます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜あすたむらんど徳島3〜

見学の様子です。
画像1
画像2

修学旅行〜あすたむらんど徳島2〜

見学の様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜あすたむらんど徳島1〜

 ここでは吉野川めぐりと科学館の見学をしました。吉野川めぐりでは急流下りを楽しみ,科学館ではいろんな実験コーナーに夢中になっていました。

画像1
画像2

修学旅行〜昼食2〜

昼食の様子のつづきです。
画像1

修学旅行〜昼食〜

 北淡震災記念公園内の食堂で昼ごはんです。カレーとサラダを美味しくいただきました。この後はいざ四国に向かいます!
画像1
画像2

修学旅行〜クラス写真〜

 見学後,クラス写真を撮りました。コロナ禍の中,学年全員参加でみんなで来られてよかったです。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
9/1 4〜6年ジョイプロテスト
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp