京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/06
本日:count up109
昨日:63
総数:494100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

本日,「洛西だより第4号」を発行!

 6月30日(水)に「洛西だより第4号」を発行しました。1学期期末テストを終えて,オンラインで実施した生徒総会について,緊急事態宣言解除後に実施した道徳の授業参観について,授業参観後に実施した教育課程説明会と進路保護者説明会について,評議・専門委員会の皆さんと教職員とで実施したプール清掃について,前期教育相談について,放課後の自主学習会・土曜スクールの開始について,7月行事予定,などを掲載しています。詳しくは下記の「洛西だより第4号」をクリックしてお読みください。
  ↓  ↓
洛西だより第4号

夏季大会・コンクールに向けての壮行会を実施!

 6月29日(火)6限終了後,夏季選手権大会や吹奏楽コンクールに向けての壮行会を,Zoomを使って実施しました。この壮行会は3年生の皆さんの熱い思いを受けて,先生方が応える形で実現しました。各部の3年生はZoom画面に向かって,コロナ禍を乗り越え,仲間と共に3年間,部活動に取り組んできたことを誇りに,最後まで諦めずプレーや演奏を行うことを誓い,全校生徒の皆さんに陰ながらの応援をお願いしていました。3年生の思いの詰まった話を聞き,1・2年生も身が引き締まる思いになったことと思います。この壮行会が契機となって,全校生徒が心を一つにして,各部の仲間たちを応援してくれれば大変うれしく思います。
※すべてのクラブの写真を掲載することができず申し訳ありません。お許しください。
画像1
画像2
画像3

ひまわりボランティアが活躍中!

 6月26日(土)の記事でお伝えしましたように,今年度も「震災を忘れず,他者への思いやりの心を育てることや,自分たちが企画・運営に携わることで,自治の力を高める」ことを目的に,生徒会が福島ひまわりプロジェクトに取り組んでいます。
 本日6月29日(火)の昼休みに,1年2組のひまわりボランティアさん2名が,雨水タンクからジョウロに水を入れ,1年生から3年生までの各クラスで育てているひまわりプランターに,水をあげていました。ボランティアさんの自発的な行動に感激ました。
 その後,3年1組の生徒2名が,自分たちのクラスのひまわりの成長が遅いのを心配してプランターを見に来て,成長の妨げになる雑草抜きをしていました。その横では,先程,水やりをしてくれていた1年2組のボランティアさんが,1年生の各クラスのプランターの雑草抜きをしていました。ボランティアとして,このような活動ができることを,大変すばらしく思いました。
画像1
画像2
画像3

6月28日,道徳授業の様子!

 6月28日(月)6限の道徳授業の様子を紹介します。写真1は1年生の様子で,移植を待っている人のために,骨髄バンクに臓器を「提供するか,断るか」を考え,カードを使って自分の意思を表示し,理由を説明していました。写真2は2年生の様子で,6月30日(水)に実施する福祉体験学習(手引きや点字学習)の事前学習として,講師の先生が実施される体験学習について,ビデオを見て学んでいました。写真3は3年生の持ち回り道徳の様子で,1組〜4組まで副担任の先生を中心に,それぞれが視点の違う道徳授業を展開していました。1組は「第五福竜丸の受難」,2組は「早朝ドリブル」,3組は「生まれてくれてありがとう」,4組は「島唄の心を伝えたい」でした。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて部活動の様子(3)!

 7月17日に男女のバスケットボールの,また,7月22日に女子バレーボールの夏季大会が行われます。写真1は女バスがパスを回してシュートを打つ練習をしている様子です。写真2は男バスがオフェンスとディフェンス分かれてシュート練習をしている様子です。写真3は女バレで3年生がボールを打って1・2年生がレシーブ練習をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて部活動の様子(2)!

 7月10日に野球の,7月17日にサッカーと男女ハンドボールの夏季大会が行われます。それに向けて部分練習や全体練習に取り組んでいました。写真1は野球でバッティングマシンを用いて打撃練習をしている様子です。写真2はサッカーでオフェンスとディフェンスに分かれてパス回しの練習をしている様子です。写真3は男女ハンドボールでシュート練習をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて部活動の様子(1)!

 6月26日(土)夏季大会に向けて,各部が練習に励んでいました。男子ソフトテニスは7月3日に,女子ソフトテニスは4日に,それぞれ夏季大会個人戦が行われます。男子ソフトテニス団体戦は7月21日に行われます。写真1は2年生男子が試合形式で練習している様子です。写真2は1年生男子が前衛のボレーを教えてもらっている様子です。写真3は3年生女子が球出しの球をバックハンドで打ち返している様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子!

 写真1は陸上部が校舎回りを走っている様子です。陸上部は6月19日(土)20日(日)に,夏季大会が終了しています。以前に掲載させていただきましたように,男子1,500m走で2年生が優勝しています。
 写真2は吹奏楽部が全体練習をしている様子です。外部指導員の先生に来校していただき,ご指導を仰いでいました。
 写真3は美術部員が思い思いにデッサンに励んでいる様子です。
画像1
画像2
画像3

2年生,美術科の作品展示!

 2年生のフロアに,美術の授業で取り組んだ作品が展示されています。「色の感情」と題して,色鉛筆を使って,暖かい色や寒い色,軽い色や重い色,強い色や弱い色が描かれていました。それぞれの感じ方が伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

1年生,国語科自主学習について!

 1年生が国語の自主学習に取り組んでいます。「『学ぶ』は『真似ぶ』からできた言葉だと言われます。他のみんながどんな風に学習してるんだろう?,どんな練習のしかた?,どんな内容を学習?,どのくらいのペースで? 自主学習は今の自分に必要な量を,そして,必要な内容を調整して進めていくもの。もっともっと自分の力を伸ばすためには,どんな工夫をしていけば良いかな?」と書かれていました。
 新聞を要約している自主学習には,「視野を広げて自分の考えを深められる自主学習,いいよね。」と書かれていました。また,漢字練習を頑張ってやった自主学習には,「部首も確認している。練習+例文も書いている。なんと字がていねいなんでしょう。」などコメントが書かれていました。『真似ぶ』から『学ぶ』へ頑張ってください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

学校沿革史

保健だより

SCだより

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp