京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up2
昨日:79
総数:820656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

サッカー部夏季大会第2戦5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終了直前、残り2分といったところでしょうか。まさかの連続2失点。勝ちを手に入れかけていたのに…。惜しかった。でも終始ドキドキ興奮させていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう。お疲れ様でした。

サッカー部夏季大会第2戦4

太陽が隠れ、だいぶ動きやすくなったのではないでしょうか。後半残り15分、1ー0でリードのままです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部夏季大会第2戦3

 前半終了。1ー0とリードして折り返しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部夏季大会第2戦2

前半10分。1ー0でリードしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部夏季大会第2戦1

いよいよキックオフです。相手は太秦中学校。相当暑いですが、頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部夏季大会4

初戦を4-0と快勝したサッカー部。無観客試合ということで、教職員から寄せ書きをどの部にも贈ったのですが、それを囲んで撮った写真が届いていましたのでアップします。明日も熱戦を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部夏季大会5

試合終了です。最後だいぶ食い下がりを見せてくれましたが、19-108で負けてしまいました。最後まで折れることなく戦い抜きました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部夏季大会4

第3クォーター終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部夏季大会3

 第2クォーターが終了しました。点差はさらに開いてしまいましたが、気持ちを切らずにやり切って欲しいと思います。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部夏季大会2

1stクォーター終了。点差がだいぶ開いてしまいましたが、少しずつ詰めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 委員会ミーティング
休み明けテスト(5年生以上)
8/27 身体計測 (5年2限,6年3限,1組4限,7年5限)
8/30 第5回代表専門委員会(30・31日)
後期課程教育実習開始(〜9/17)
身体計測(1年1,2限,2年3,4限)
生活リズム調べ(〜9/3)
8/31 身体計測(3年1,2限,4年3,4限)
9/1 プレジョイントプログラム4年

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp