![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:24 総数:442757 |
2学期の目標
1年生
2学期の目標を決め,カードに書きました。 学習面,生活面・・・。 目標を達成するために「最後まであきらめずに」粘り強く取り組んで いってほしいと思います。 2つのC「Challenge(挑戦すること)」と「Continue(継続すること)」を大切に,取り組んでいってほしいと思います ![]() ![]() 手洗い
休み時間
久しぶりに子供たちは運動場で遊ぶことができ 嬉しそうでした。 チャイムが鳴るとすぐに校舎へもどる姿は素晴らしいです。 手洗いの放送を聞き,外から戻ると入念に手洗いをしていました。 運動場の端を見てみると,栗の木に,栗の実ができていました。 少しずつ秋の足音が聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() 貴族のくらし
平安時代の貴族のくらしについて
学習をしました。 デジタル教科書の挿絵や資料を活用し,そこから読み取ったことを 交流しました。 タブレット端末,デジタル教科書と一つの学習道具として なじんできております。 ![]() ![]() ![]() ミライシードドリルパーク
タブレット端末を机に置き,
子どもたちが黙々と計算問題に取り組んでいました。 ミライシードドリルパークに取り組んでいました。 子どもたちは,1学期より慣れた様子で操作していました。 ![]() ![]() 読書
今日は,図書室に本をかりに行きました。
学校司書の先生が来校しており,本を選ぶ際に アドバイスしてくださいました。 教室に戻って,かりた本を読みました。 ![]() ![]() ![]() ありがとう
一学期,いろいろな学年にお世話になった1年生。
「ありがとう」の気持ちを伝えたく, 廊下や階段に1年生から「ありがとう」の気持ちをこめた メッセージが飾られていました。 みんな嬉しそうに見ていました。 ![]() ![]() 先生からのお話・・・
各クラス,先生から2学期に向けて
様々なお話がありました。 子どもたち,しっかりと聞いていました。 2学期の目標を決め,その目標達成に向け取り組んでいってほしいと思います。 また,たくさんのプリントを配布しております。 お忙しい中,申し訳ありませんがご一読ください。 ![]() ![]() ![]() 新しい教科書
今日は,2学期以降に使う教科書やドリルなどが
先生から配布されました。 新しい教科書,ドリルをもらって,子どもたち 嬉しそうでした。 丁寧に名前を書いている姿が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 大掃除
今日は,みんなで掃除をしました。
自分の役割をしっかりと,そして,同じ役割の人と 協力して,教室,校舎等をきれいにしてくれました。 校舎も喜んでいるようでした。 ![]() ![]() ![]() 収穫
5組のみんなで,畑に行きました。
夏の日差しを受け,立派に育った ピーマン,オクラ,なすなどを収穫しました。 雑草を抜いたり,水やりをするなど,畑のお世話もしました。 ![]() ![]() ![]() |
|