![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:92 総数:421748 |
夏休み明けのお願い【コロナウイルス感染拡大防止に係る緊急事態宣言を受けて】![]() さて,明日二学期の始業式を迎えるにあたり,生徒の皆さんの顔を見ることができることを楽しみにしております。そのためにも,まずは安心安全に学校生活を過ごしてもらえるよう,教職員一同,改めてコロナウイルス感染拡大防止の取組を進めてまいります。そこで,生徒・保護者の皆様に改めて下記の内容のご協力をお願いするとともに,もし,ご心配ご不明な点がございましたら,遠慮なく学校にお問い合わせください。 向島東中学校 601−7932 なお,登下校時のマスクの着用,密にならずに速やかに登下校をお願いするとともに,下校してからの不要不急の外出も控えていただきますよう,よろしくお願いいたします。 二学期が少しでも楽しめるよう,知恵と工夫で一緒に乗り越えていきましょう! 【お願い】 1 お子様とご家族様の毎朝の健康観察や体温測定等, 健康管理を徹底してください。 登校園後に,お子様の体調不良が確認された場合, 別室の待機とし,ご家庭からの速やかなお迎えを お願いしますので,ご協力ください。 2 マスク着用,帰宅後,食事前等こまめな手洗い・ うがい,洗顔,換気,身体的距離の確保, 「三つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」 の回避等,「基本的な感染予防」を徹底してくだ さい。 3 お子様が少しでも体調不良を感じる症状(発熱, 咳,頭痛,倦怠感(だるさ),味覚・嗅覚の違和 感等)があるとき,同居されているご家族に同様 の体調不良の症状が見られる際は,ためらわずに 学校・幼稚園を休むことを徹底してください。更 に,ご家族様が,医師等からPCR検査等を受け るよう指示された際も,休むことを徹底してくだ さい。 こうした場合は,学校は欠席扱いといたしません。 学習保障についても,しっかりと対応します。 4 登校への不安を感じられる場合等,ご心配なこと はご遠慮なく,学校・幼稚園へご相談ください。 5 新型コロナウイルス感染症に対する不安や恐怖心 等から,感染者や濃厚接触者等とそのご家族に対 する 誤解や偏見に基づく差別,いじめ等が生じ ないよう,児童生徒に適切に指導します。 6 校内で感染者が確認された場合は,保健所と連携 し,接触のあった児童生徒等へ速やかに PCR 検査を実施し,感染拡大防止に取り組んで参りま す。 7 お子様が参加されている,塾や習い事等も,体調 不良の際は参加を控えることを徹底してください。 こんな時こそオンライン【ALT交流会】![]() ![]() 夏休み明けを前に![]()
|
|