![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:57 総数:442650 |
ありがとう
一学期,いろいろな学年にお世話になった1年生。
「ありがとう」の気持ちを伝えたく, 廊下や階段に1年生から「ありがとう」の気持ちをこめた メッセージが飾られていました。 みんな嬉しそうに見ていました。 ![]() ![]() 先生からのお話・・・
各クラス,先生から2学期に向けて
様々なお話がありました。 子どもたち,しっかりと聞いていました。 2学期の目標を決め,その目標達成に向け取り組んでいってほしいと思います。 また,たくさんのプリントを配布しております。 お忙しい中,申し訳ありませんがご一読ください。 ![]() ![]() ![]() 新しい教科書
今日は,2学期以降に使う教科書やドリルなどが
先生から配布されました。 新しい教科書,ドリルをもらって,子どもたち 嬉しそうでした。 丁寧に名前を書いている姿が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 大掃除
今日は,みんなで掃除をしました。
自分の役割をしっかりと,そして,同じ役割の人と 協力して,教室,校舎等をきれいにしてくれました。 校舎も喜んでいるようでした。 ![]() ![]() ![]() 収穫
5組のみんなで,畑に行きました。
夏の日差しを受け,立派に育った ピーマン,オクラ,なすなどを収穫しました。 雑草を抜いたり,水やりをするなど,畑のお世話もしました。 ![]() ![]() ![]() 2学期始業式
8月25日
2学期がスタートしました。 子どもたち,朝から素敵な挨拶をしてくれ,心がほんわかしました。 久しぶりに子どもたちに会うことができ,とてもうれしかったです。 2学期の始業式をZOOMをつかっておこないました。 ・積極的,意欲的に取り組むこと〜たいが泳ぐ2学期に〜 ・最後まで諦めない気持ち〜大切なCC〜 ・感染予防対策 について伝えました。 画面ごしでしたが,子どもたち,一生懸命お話を聞いてくれました。 まずは,学校生活のリズムを取り戻し,体調に気を付けて過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 2学期のスタートに向けて〜教職員作業〜![]() ![]() ![]() 京都府では9月12日まで緊急事態宣言が発出されており, ご家庭での感染防止対策をお願いしているところです。 学校では,手洗い場にポスターを貼ったり,距離をとって使用できるようにラインを引いたりと,さらにいっそうの感染防止対策の徹底に向けて,教職員みんなで準備をしています。 緊急事態宣言発令中〜感染予防の再徹底についてのお願い〜
緊急事態宣言発令中〜感染予防の再徹底についてのお願い〜
![]() ![]()
|
|