個人懇談会中止のお知らせ
京都府に緊急事態宣言が発令される方向であることを受け,26日から予定していました個人懇談会は全学年中止とします。
緊急事態宣言解除後に個人懇談会を希望される場合は,再設定させていただきますので担任までご相談ください。
なお,26日(月)から30日(金)は本日配布の週予定通りの下校時刻となります。放課後あそびはありません。
【お知らせ】 2021-04-23 18:14 up!
3年生 音楽「友だち」
音楽科の学習では,みんなで声を合わせて「友だち」という曲を歌っています。
「友だち」の花を咲かせようをめあてに,少しずつリズムをとることができるようになってきました。
みんなで声を合わせるにはどうすればいいのかな。
一生懸命考えている姿がとても素晴らしいです。
【3年生】 2021-04-22 20:05 up!
【5年】教えて,あなたのこと
国語の学習で友だちにインタビューし,インタビューしたことを一文でまとめ,発表しました。友だちの新たな一面を知ることができ,とても楽しんで活動していました。
【5年生】 2021-04-16 18:13 up!
マッチに火を灯そう
6年生の理科学習では,実験することも多いです。火を使う実験もあるため,今日はマッチに火を灯す体験をしました。約束を守っておそるおそる火を灯す人も多かったです。怖いくらいが安全のためには丁度いいかもしれません。
【6年生】 2021-04-16 18:13 up!
ねんどであそぼう
図工の学習で,ねんどを使ってさまざまなものを作りました。
子どもたちは,丸くしたり,平たくしたりと力いっぱい頑張りました。
終わった時には「楽しかった」「またしたい」との声がたくさんあがりました。
【1年生】 2021-04-15 20:16 up!
3年生 しぜんのかんさつ
初めての教科「理科」です!
今日は春の生き物の様子についてビオトープに行って学習しました。
「メダカが泳いでる〜」
「いろんな色の花が咲いてるね」
「カエルの鳴き声が聞こえる!」
子どもたちは外での観察活動を楽しんでいました。
【3年生】 2021-04-15 20:15 up!
「授業参観・学級懇談会のご案内」の訂正について
4月9日に配布しました「授業参観・学級懇談会のご案内」の中で,学級懇談会後の放課後まなび教室説明会の時間に誤りがありました。
(×誤)午後3時30分よりくすのきルームにて
(○正)午後3時よりくすのきルームにて
4月21日,4月22日,両日とも放課後まなび教室説明会は午後3時からです。
よろしくお願いします。
【お知らせ】 2021-04-15 13:59 up!
対称な図形
算数科では,線対称な図形の学習が始まりました。二つに折った形がぴったりと重なるのかどうか,実際に紙を折って確かめていきました。
【6年生】 2021-04-15 13:46 up!
靴
図工科では「靴」の絵を描いています。普段はいているお気に入りの靴をじっくり観察しました。靴ひもの難しいこと!皆真剣な表情で描いていました。
【6年生】 2021-04-15 13:46 up!
3年生 学年目標「にじいろ」!
新しいクラス,新しい友だち,新しい先生!
それぞれの想いを胸に,新しい学年がスタートしました。
学年の目標は「にじいろ」です。
80人全員のそれぞれの色の良さを活かして,みんなで助け合いながら素敵な学校生活を共に過ごしていこうと思います。
よろしくお願いします。
【3年生】 2021-04-09 19:58 up!