![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:433239 |
8月25日 さすがです!!
いよいよ2学期がスタートしました。子どもたちも久しぶりの登校で友だちとたくさん話している場面が見られました。また,夏休みの間に教職員で作業した,矢印や足型のペンキ塗りを見つけるなり,「あれ〜」と話していました。
コロナ禍ということもありますが,安全のために右側を歩いたり,次の人のためを思ってスリッパをそろえて脱いだりしていました。 ![]() ![]() ![]() 8月25日 第56回京都市小学校児童硬筆書写作品展
第56回京都市小学校児童硬筆書写作品展の特選や入選が決まりました。どの子たちもしっかりと力強く,また形の整った丁寧な文字でした。ほんとにすばらしい作品です。
本来であれば直接保護者の皆様にもご覧いただければと思いますが,このような時期ですのでご了承ください。 ![]() 8月25日 5年 『友達ビンゴ』
今日から2学期がスタートしました。
5年生の学級活動では,学級単位で『友達ビンゴ』を行いました。 子どもたちが楽しく取り組む姿が見られ,教室が笑顔でいっぱいになりました。 また,どのようなゲームだったか,お子に聞いてみてください。 ![]() ![]() ![]() 8月25日 2学期始業式
今日から2学期が始まります。感染症予防のため,2学期始業式もオンラインでの開催となりました。子どもたちはもう慣れたもので,画面を見ながら校長先生と確認し合っていました。
また,新しい先生を迎えることになり,紹介もさせてもらいました。 ![]() ![]() 感染拡大防止等に向けたご家庭での取組の徹底について家庭内感染を防ぐための緊急のお願い
家庭内感染を防ぐための緊急のお願い
![]() ![]() 科学センター学習・花背山の家宿泊学習について
平素は本校学校教育にご理解・ご協力をいただき,誠に感謝しております。
さて,緊急事態宣言が発出されることを受け,教育委員会より校外活動について,緊急事態宣言中は実施しないよう連絡が入りました。それに伴い,予定していた8月30日(月)の科学センター学習と9月6日(月)〜9月7日(火)の花背山の家宿泊学習は中止させていただきます。子ども達の安全を第一に考えた対応でございます。どうぞご理解いただきますようお願いいたします。また,引き続き学校でも指導いたしますが,ご家庭におかれましても,新型コロナウイルス感染拡大防止への取組を進めていただきますよう加えてお願いいたします。 5年生・6年生科学センター学習について
平素は本校学校教育にご理解・ご協力をいただき,感謝しております。
さて,本校では8月30日(月)の午後,5年生・6年生の科学センター学習を予定しております。(給食を食べてから移動します。)当日は,貸し切りバスで移動し,プラネタリウムでは2回に分けて実施するなど,新型コロナウイルス感染拡大防止対策を取りつつ行います。そのため,下校時刻がいつもより遅くなり16:30頃になります。 なお,今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により,中止する場合がございます。ご理解いただきますようお願いいたします。 |
|