京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up79
昨日:27
総数:394361
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月24日(金)あかしやスポーツ大会 9時〜 です。 ご来校、お待ちしています。予備日:28日(火)・29日(水)   

なんの はなでしょう(1年生)

画像1
1ねんせいに クイズです!


ちいさくて,しろい はなが さいています。

これは なんの はなでしょう。

ついに!(1年生)

画像1
 ヒマワリの花がついに咲きました!!

とってもきれいに咲きました。ヒマワリには夏の青空が似合います。

ひまわりの つぼみ(1年生)

画像1
ひまわりのつぼみが,膨らんできました!

こんなに とげとげしているなんて,知りませんでした!
よく見ると,細かな毛が生えています!!


花がいつさくのか,とても楽しみです。

3年☆サマースクール

画像1
夏休みが始まって,一週間ほど経ちました。
今日は,サマースクールの最終日でした。
みんな集中して,夏休みの課題に取り組んでいました。

暑い日が続きますが,充実した夏休みにしてください。

あさがお(1年生)

画像1
画像2
画像3
 今日の朝,校庭のあさがおを見ていると,いろんな色の花が咲いていました!色とりどりでとってもきれいです!!

マリーゴールドとフウセンカズラ(1年生)

画像1
画像2
 毎日暑い日が続いています。
 今日,学校にくると,きれいな花が咲いていて嬉しくなりました。
 マリーゴールドは,明るいオレンジ色に輝いています。

 フウセンカズラは,緑色がとっても鮮やかで,涼し気です!

ひまわり(1年生)

画像1
 夏休みが始まりました。

 学習園のひまわりも,つぼみができてきました。

 花が咲くのが,もうすぐです!!楽しみですね!

終業式(6年)

画像1
画像2
 1学期の終業式がありました。
6年生は全員が体育館に入り,校歌を歌いました。

明日から夏休みです。安全に気を付けて元気に過ごしてください。

提出物 終業式(1年生)

画像1
画像2
 今日の1時間目は,終業式でした。

1年生は教室で映像をテレビで見ました。

6年生の歌に合わせて一緒に校歌を歌ったり,校長先生の話を聞いたりしました。


最後まで静かに話を聞くことを意識しながら,校長先生の話を聞きました。

1年生からお手紙をもらいました。

画像1
画像2
 1学期の間,毎日1年生の教室の掃除のお手伝いに行っていました。今日,1年生から,お礼のお手紙をもらいました。手紙を受け取り,みんな嬉しそうにしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式 授業開始 大掃除 せいかつの記録(〜29日) 12:10完全下校
8/26 ALT来校 給食開始 
8/30 学校安全日 委員会活動
8/31 特別校時 6−2以外完全下校14:10 ジョイント・プレジョイントプログラム(4〜6年) 

学校だより

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp