京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:86
総数:313564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

22日(火)2年生 水慣れ

 今日は,2年生が「水慣れ」を行いました。
 更衣室やプールでの約束を確認しながら,水泳の学習を始めています。今日は,プールの端から端まで走ったり,いろいろな動物のまねをしてプールを歩いたりしました。
画像1
画像2
画像3

21日(月)今日の給食

今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★焼肉
★トマトと卵のスープ
★三色ゼリー(給食費調整のため)

「給食カレンダー」では,旬について紹介しました。
食べものが,1年でもっともたくさんとれ,おいしく栄養たっぷりの時期を旬(しゅん)といます。
春・・・冬の間,寒さでちぢこまっていた体に元気をくれます。
夏・・・体をすずしくする水分たっぷりの野菜がたくさんあります。
秋・・・「実りの秋」とよばれ,田んぼや畑には,米や野菜などが実ります。
冬・・・冬の野菜は,ほんのりあまく,やさしい味で,体が温まります。
画像1

21日(月)3組 水慣れ

 今日から水慣れを始めました。着替えやプールの約束を確認しながら,学習を進めています。
画像1
画像2

21日(月)1年生 水慣れ

 今日から低水位での「水慣れ」を始めました。
 着替えやプールでの約束を確認しながら,プールでの学習をしています。今日はプールの端から端を歩いたり,「わにさん」になって歩いたりしました。
画像1
画像2
画像3

★「緊急事態宣言」の解除を踏まえた水泳授業の取扱いについて★

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
 この度,京都府全域への緊急事態措置が解除されるとともに,新たに京都府知事から令和3年7月11日までを期間とする「まん延防止等重点措置」が要請されました。

 これを受けまして,本市におきましては,文部科学省の示すガイドライン等に基づき,感染対策を十分に講じたうえで水泳授業を実施するよう教育委員会から通知があったため,本校においても,6月21日(月)から低水位での「水慣れ」(低学年),6月24日(木)から水泳学習(全学年)を順次実施することといたします。
 水泳授業の実施にあたっては,児童の健康面に十分留意するとともに,感染対策を徹底いたします。

 なお,今後,京都府内の感染状況や国の動向,教育委員会からの通知等を踏まえ,対応を変更する場合がありましたら改めてお知らせいたします。
 御理解・御協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。

 来週21日(月)に,児童を通じてプリントを配布しますので,そちらでもご確認いただければと思います。
 ご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。
<swa:ContentLink type="doc" item="125738">「緊急事態宣言」の解除を踏まえた水泳授業の取扱いについて</swa:ContentLink>

18日(金)3年生 図画工作の学習

 スパッタリングなどの方法を使って,雨を表現しています。
画像1
画像2
画像3

18日(金)3年書写 毛筆の学習

 「横画」の筆使い(筆の運び方)に気を付けながら,毛筆で『二』と書く学習をしています。
画像1
画像2
画像3

18日(金)2年生 音楽の学習

 全校音楽の「花は咲く」の曲を聴いています。コロナ禍のため,全校で集まって歌うことが難しいですが,各学級で曲を聴いています。
画像1

18日(金)2年生 タブレットの練習

 ローマ字で文字をうつ練習をしています。
画像1

18日(金)水泳学習に向けて

 「プールのきまり」のプリントを見ながら,水泳での学習の約束を確認しています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp