明日から「二学期」が始まります。
いよいよ本日が夏休み最終日となりました。生徒の皆さんにとってどのような夏休みでしたでしょうか。昨年に引き続き私たちの生活に制限や自粛を与え続けている「新型コロナウイルス」は今夏も全国的に猛威を振るい現在京都府においては8月20日より「緊急事態宣言」が発出されました。感染が収まり,元の生活に戻れることを期待していますが先の見通しはたたない状況でもあります。
このような中,明日から二学期が始まります。長かった夏休みも「アッ」という間に終わった人も少なくはないのではないでしょうか。明日からの準備はできていますか。提出物等は大丈夫ですか。どうか余裕をもって明日からの学校生活に臨めるようにしてください。
明日からの学校生活においても新型コロナウイルスへの基本的な感染防止対策や感染リスクの高まる行動・取組については行わないように計画しています。どうか保護者,生徒の皆様,もう一度この状況だからこそ各御家庭におかれましても再徹底をお願いいたします。
【お願い】
・生徒に少しでも体調不良を感じる症状があるとき,また,ご家族に同様の症状があるときは,ためらわずに学校を休むようにしてください。
・生徒の登校時の健康観察を徹底するようにしてください。
・登校後に,体調不良が確認された生徒等については,別室での待機として,保護者と速やかに連絡をとり,安全に帰宅させるとともに,帰宅後には医療機関の受診するようにしてください。
◆家庭内感染を防ぐための緊急のお願い
【学校の様子】 2021-08-24 19:09 up!
8月25日(水)の日程
8月25日(水)に2学期がスタートします。時間割は以下のようになっています。確認してください。
8:30までに登校です。
1限 8:50〜 9:25 始業式,表彰
2限 9:35〜10:20 木4(2年生は国語のテスト)
3限 10:30〜11:15 金5(夏休みのしおりは間違い)
4限 11:25〜12:00 学活
※12:30より部活動ミーティング
2学期のスタート,元気な顔を見せてください。
【学校の様子】 2021-08-21 16:20 up!
明日(8/18)からの部活動について
昨日からの報道にもありましたが,現在,全国的に新型コロナウイルス感染症の感染拡大が顕著となり,京都府においては,京都市のみならず,近隣の各市町村におきましても感染者数の増加傾向が見られ,「緊急事態宣言」の発令を視野に協議されています。
この状況や京都市教育委員会からの通知も踏まえ,8月18日(水)からの部活動は当面の間,原則「中止」といたします。
ただし,公式大会等の開催に伴い,感染対策を講じた上で活動する場合がありますので,その際は顧問から事前に連絡をさせていただきます。
どうぞご理解,ご協力をお願いします。
【学校の様子】 2021-08-17 14:28 up!
夏休み後半に向けて
8月11日,京都府内では過去最多となるコロナウイルスの感染者数となりました。今後更に感染の拡大が懸念されています。
夏休みも後半に入り,ご家族での外出等が増える事と思いますが,今一度,感染対策についてご確認いただきますよう,よろしくお願いいたします。
また,社会の状況により「学校閉鎖日」明けの部活動や登校に関する予定に変更が生じた場合はPTAメールやホームページにてご連絡をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2021-08-12 12:41 up!
学校閉鎖日(8月10日(火)〜17日(火))
8月10日(火)より17日(火)まで,学校閉鎖日となります。お知りおきください。
新型コロナウイルス感染症が広まっています。京都府にも「まん延防止等重点措置」が発令されています。不要不急の外出は避けるよう心掛けてください。「体調が悪い」「調子が悪い」という場合や心配事がある場合は『きょうと新型コロナ医療相談センター』やかかりつけ医などにご相談・ご連絡ください。
きょうと新型コロナ医療相談センター TEL 414−5487
【学校の様子】 2021-08-07 18:30 up!
近畿大会 男子1年100m 第2位
男子1年100mにおいて,本校から出場したAさんが11秒56で2位に輝きました。1位とは100分の8秒差でした。炎天下の中での頑張りはとても素晴らしかったです。日頃の練習の成果が発揮できたと思います。今後の大会でも,さらなる飛躍を期待しています。おめでとうございました。
【学校の様子】 2021-08-07 18:11 up!
近畿大会【陸上部】
8月6日より兵庫県内において近畿大会が二年ぶりに開催されています。本校からは京都府下大会を勝ち抜いた陸上部の男子生徒が出場しています。
陸上競技は神戸総合運動公園にて6・7日の2日間開催されています。大会初日は男子低学年4×100mリレーに出場しました。各府県の代表でもあり強豪ぞろいの中,精一杯走りました。
残念ながら予選10位であり決勝へは進めませんでしたが,大変貴重な経験になったと思います。この経験を次に活かしてください。選手の皆さん,お疲れさまでした。
【部活動紹介】 2021-08-07 13:20 up!
3年生のみなさんへ
修学旅行の延期に伴い,2学期最初の週の時間割,夏休みテストの日程を変更します。3年生・2学期最初の時夏休み中に準備をし,良いスタートを切れるようにしてください。
3年生・2学期最初の時間割
【学校の様子】 2021-08-05 09:36 up!
1年生・授業回復日(8月5日(木))
明日,8月5日(木)は1年生の授業回復日です。1学期の学年閉鎖に伴うものです。 忘れずに登校しましょう。
・登校時間は8:20です。
・午前中4時間の授業です。
・時間割は金曜日の1〜4時間目の授業です。
・給食(昼食)はありません。
・最終下校は12:40です。
※欠席の場合は朝,電話連絡をお願いします。
【学校の様子】 2021-08-04 18:18 up!
第58回京都府吹奏楽コンクール
8月4日,京都コンサートホールにおいて第58回京都府吹奏楽コンクールが無観客ではありましたが盛大に開催されました。
当日,楽器の搬入を終えた生徒たちは予め配置した楽器の運搬や移動を手際よく進め,自分たちの演奏を静かに待ちました。
演奏前には最後のチューニングを楽器毎に行い,万全を期してホールの舞台に臨みました。どの生徒も「緊張」した表情でしたが,いざ本番となると部員の「絆」が一つの曲をしっかりと奏で,あの大舞台で堂々と演奏することができました。
演奏を終えた生徒一人一人の表情から「安堵感」と「安心感」,そして「労い」の言葉が聞こえてきました。
昨年度はコロナ禍によりコンクールが開催できず無念に卒業した先輩の思いも背負い「一音入魂」で無事演奏を終えました。なお,吹奏楽部としては初めてのコンクール出場でした。本当に暑い中,お疲れさまでした。
【部活動紹介】 2021-08-04 15:50 up!