![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:75 総数:751387 |
中学部3年生 修学旅行 17
世界に一つの手作りうどんです!うどん学校の卒業証書ももらって見事卒業できました!
卒業後は美味しいうどんとちらし寿司をいただきました! ![]() ![]() 今日の給食〜7月9日〜
今日の献立
・麦ごはん ・牛乳 ・マーボどうふ ・小松菜と卵の炒め物 ・もずくのスープ ・牛乳プリン ● 食材紹介 ● 「もずく」 天然のもずくは,冬から春にかけて浅い岩場にはえます。ほかの藻にくっつくことから「藻付く」という名前が付いたといわれています。 もずくのぬめりは,免疫力を高める働きがあり,病気にかかりにくくしてくれます。 ![]() 中学部3年生 修学旅行 16![]() ![]() お世話になった旅館の方々にさよならを告げて中野うどん学校高松校に向かいます! 中学部3年生 修学旅行 15![]() ![]() 中学部3年生 修学旅行 14![]() ![]() ![]() 昨晩はすき焼きや骨付き鷄、コロッケ、ビーフシチューなど豪華な晩御飯でした。みんなでいただく晩御飯は最高に美味しかったです)^o^( 部屋で友だちとくつろぐのもいい思い出になりました。 本日最終日、うどん作り体験と渦の道を散策して帰路につきます。思いっきり楽しんでたくさん思い出とお土産を持って帰りたいと思います。 雨天の場合予定が変更になります。 小学部3年生![]() ![]() ![]() 何ピン倒せるでしょうか。 狙いをさだめて〜 中学部3年生 修学旅行 13![]() 予定より早く帰ってきたので朝行く予定だった金比羅山に少しだけ散策に向かいました。 100段登れました(*^o^*) この後、お風呂に入って晩御飯になります。 その様子はまた明日掲載したいと思います。 中学部3年生 修学旅行 12![]() ![]() 天気も回復し太陽の陽もさして景色がとても綺麗でした。地上108m、360 度パノラマ眺望に最初は「怖い」という声もありましたが高さに慣れると「面白い!」や「人がちっさい」など景色を楽しめました。 中学部3年生 修学旅行 11![]() ![]() ![]() ランチタイムはみんなで景色を見ながらうどんとどんぶりをいただきました!景色もよくてみんなで食べられておいしさ倍増です! お土産も買ってその後はイルカショーを見ました!イルカのジャンプはとても迫力がありました! 中学部3年生 修学旅行 10![]() ![]() ![]() 観察をしました。 |
|