京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up18
昨日:894
総数:920488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

2学期開始に向けて

 明後日(25日)から,2学期が始まります。持ち物の準備や宿題の確認などをしていただいていることと思います。

 新たな気持ちで張り切っている子ども達も多いと思うのですが,新型コロナウイルスの感染拡大により8月20日から9月12日まで京都府に緊急事態宣言が発出されました。今後,より一層感染拡大防止への取組を強化・徹底したうえで教育活動を行っていく必要があります。2学期には,子ども達が楽しみにしている行事もたくさんありますが,今は感染拡大防止が最優先ですので,各取組について見直し,検討をしています。取り急ぎ,以下の行事変更についてお知らせします。詳細については,26日に配布する学校だよりをご覧ください。

8月31日(火)9月1日(水) 6年生修学旅行       【延期】
9月8日(水)        6年生科学センター学習   【延期】
9月14日(火)15日(水)   授業参観・懇談会      【中止】

  *5年生の山の家説明会については,動画配信を予定しています。

 今後も感染防止のため,行事等が中止や延期になることもありますが,どうぞご理解いただきますようにお願いいたします。

 8月25日(水)の2学期始業式に子どもたちに会えることを楽しみにしています。

健康観察徹底等のお願い

 各ご家庭におかれましてはコロナウィルスの感染防止に向けて,お子様やご家族の体調管理にお取組をいただいていることと思います。2学期を迎えるにあたり,以下の点について,再度ご確認いただき,感染拡大防止に向けご協力をお願いいたします。
 
(1)「健康観察票」をもとに,引き続き,お子様と一緒に健康観察を
   行っていただき,お子様はもとより,ご家族の体調や健康管理の
   徹底,保健衛生意識の向上と実践に取り組んでいただきますよう
   お願いいたします。なお,登校時には必ず,お子様に「健康観察
   票」を持参させてください。

(2)マスクの着用,ハンカチなどの準備の徹底をお願いします。また,
   放課後や休日などでも,引き続き,同じように徹底いただきます
   ようお願いします。

(3)ご家庭での健康観察において,お子様に発熱(微熱含む)等,体
   調不良が少しでもみられる場合は,自宅で休養していただくこと
   について,ご理解とご協力をお願いいたします。

(4)同居のご家族に発熱などの風邪症状がある場合は,登校を控えて
   いただきますよう,重ねてお願いします。

(5)登校後も,お子様に体調不良の兆候が見られた場合,本校では,
   他者との接触を可能な限り避けられるよう,速やかに別室(保健
   室等)に移動させたうえで,自宅に帰宅していただくこととなり
   ます。

(6)お子様及び同居家族が濃厚接触者となった場合はもとより,「感
   染の疑い」や「体調不良」で医療機関を受診し,検査を受けよう
   とする場合には,その段階で速やかに学校へ連絡いただきますよ
   うお願いします。

修学旅行延期のお知らせ

急激な新型コロナウイルス感染拡大に伴い,8月31日・9月1日に予定しておりました6年生の修学旅行を延期いたします。
新たな日程は,11月15・16日を予定しています。ご準備など,進めていただいていたと思いますが,ご理解の程,よろしくお願いいたします。なお,詳細につきましては,8月25日にお知らせいたします。

5年生 お米マイスターになろう 地域の方の解説

ずっと5年生の稲を世話していただいている地域の方々が

田んぼの横にポスターを掲示し,田んぼの様子を解説していただいています。


開花するのは8月末ぐらいになるそうです。

稲の花が見られるといいですね。


5年生のみなさんへ

夏休みの観察に行く人は,熱中症に気をつけ,

暑い時間は避けましょう。

また,観察は短時間で行いましょう。

雷や急な雨にも気をつけてくださいね。
画像1

5年 お米マイスターになろう 8月6日の稲の様子

暑い毎日が続きますが,5年生が植えた稲は,

太陽の光を浴び,順調に育っています。


地域の方に話を聞くと,今は「中ぼし」の時期だそうで

水を抜いておられます。

この「中ぼし」をすることで,土は酸素を取り込み,

根は水を求めて伸びるので,丈夫な稲に育ちます。


もう1度水を入れるのは1週間ほど先だそうです。

分げつ(稲の枝分かれ)もずいぶん進んできました。
画像1
画像2
画像3

6年 スター陸上

 夏休み中も頑張って練習をしています。アップから始まり,タイムを計ったりリレーをしたりしています。暑い中ですが,頑張って走っています。
 今週からお盆明けまでは,練習はありません。各自で体を動かし,健康に夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

初めてのかしのみお楽しみ会

今年度のかしのみのメンバーで初めてのお楽しみ会を開きました!みんなで話し合ってきめたプログラムで思い切り楽しみました。もうじゅうがりやフルーツバスケットで大盛り上がり!はじめの言葉やおわりの言葉も自分たちでしっかり言えました。
画像1
画像2
画像3

夏野菜を食べよう

かしのみ畑でとれた夏野菜でピザをつくりました。野菜をきったり,キョウザの皮を使った生地の上に具をのせたりしました。みんなで育てた野菜はとびきりおいしかったです!
画像1
画像2
画像3

5年 着衣水泳

消防署の方にご協力いただき,着衣水泳の学習をしました。

水着の上から体操服を着て,泳いでみると……
「重い!」「動きにくいなあ」「泳げないことはないけれど……」
と,普段の水泳との違いにびっくりでした。

服を着たまま水に落ちてしまったときは,
「浮いて待つ」ことがとても大切だと教わりました。
あごを上げて空気を吸いやすくして,救助を待つ体勢を練習しました。

また,直接救出に行くのはとても危険なので,身近な物を投げて助けにするということも学びました。
ペットボトルは少量水を入れて投げると,何も入っていないものより遠くに飛ばすことができます。試しに水に投げ入れてみたり,実際にペットボトルを持って浮くときの助けにしてみたりという体験も行いました。

夏休みを前に,命を守る学習ができました。

水の事故にも気を付けて,これからも安全に過ごしていきたいですね。

5年 おいしい 楽しい 調理の力

家庭科で調理実習を行いました。

今回は「ゆで野菜サラダ」に挑戦です。
キャベツやブロッコリーはお湯から,にんじんは水からゆでるといった違いを学んだあと,調理開始。

テーブルごとに協力して,材料を洗ったり包丁で切ったりお湯を沸かしたり……。
声を掛け合いながら頑張りました。
慣れない包丁にドキドキしながら切る子や,お湯に野菜を入れるときにとっても慎重な子など,普段あまりやったことがない作業にみんな一生懸命でした。

味付けはシンプルに,お酢とサラダ油と塩コショウのフレンチドレッシングでいただきました。

「黙食」を頑張っていましたが,自分たちで作ったゆで野菜サラダの味は格別だったようで,笑顔で食べていました。
終わった後に感想を聞いてみると,
「野菜は苦手だけど食べられた」
「ドレッシングが好きな味やった」
「家でも作りたい!」
「油をオリーブオイルにしたらもっともっとおいしいかなあ」
と嬉しそうに話していました。

夏休みの時間をいかして,家でも挑戦できるとすてきですね。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp