![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:143 総数:751040 |
中学部3年生 ライフスタディ![]() ![]() ![]() 自分で考え,わからないことは質問したり,自主的に取り組んでいます! 今日の給食〜7月5日〜今日の献立 ・ごはん ・牛乳 ・さばめしの具 ・高野どうふの卵とじ ・豚汁 ≪ 新献立 ≫ 「さばめしの具」 ごはんに混ぜて食べよう! 「さばめしの具」は,さばの水煮とごぼう,にんじん,干しいたけ,しょうがをさとう,みりん,料理酒,しょうゆで味つけしました。 給食で初めてさばの水煮を使います! ![]() 高等部3年生 ライフスタディ![]() おそろいの作業服を着て注文いただいたところをみんなで協力して,心をこめて丁寧にきれいにしています! 高等部2年生 ライフスタディ![]() 「これとこれがほしいけど」とiPadで見つけた服を,予算内に収まるように 考えていました! 高等部2年生 ライフスタディ![]() iPadでデザインを選んだり,スイッチを使って紙を切ったりしています 出来上がりが楽しみですね 高等部1年生 ライフスタディ![]() ![]() 学校で学習したことを家でも取り組んでみてください! 今日の給食〜7月2日〜
今日の献立
・麦ごはん ・牛乳 ・たちうおのカレー焼き ・野菜の五目酢きんぴら ・かきたま汁 ☆ バランスのとれた献立 ☆ 食事を作ったり,選んだりする時に,主食,主菜,副菜を組み合わせると,栄養面も見た目もバランスのよい食事になります。 今日の給食の主食,主菜,副菜はどれか考えてみましょう。 ![]() ![]() 小学部5年生 楽しいサーキット
またいだり,くぐったり,バランスをとったり,サーキットに挑戦しました!
慎重に,一歩づつ前に進み,やりきったあとには,達成感にあふれたポーズと表情がありました! ![]() ![]() 訪問教育2![]() 新しいバギーは,身体にぴったりで,とっても乗り心地が良さそうな様子♪ いい風も吹いて,楽しい時間になりました。 訪問教育1![]() 大好きな赤色のお花がいっぱい! しっかり全体を見て,とても嬉しそうでした。 |
|