京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:3
総数:251642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

5年 夏休みも元気に!!

1カ月少しの夏休みに入ります。

学習会もありますが,暑い中体調を崩さないように計画的に夏休みを過ごしてほしいと思います。

みんな元気に充実した夏休みを過ごして下さい♪
画像1

5年 ありがとうの会☆2

画像1
画像2
画像3
1学期たくさん関わっていただき,いろいろな事を教えていただきました。

本当にありがとうございました♪

2学期も5年生らしく頑張っていきたいと思います!

5年 ありがとうの会☆

画像1
画像2
画像3
1学期お世話になった先生が7月でお別れになるので,「ありがとうの会」をおこないました。

その先生の希望で,炎天下の中,「ぼうけん」と「サッカー」をしました。

みんなでとっても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

5年 1学期大掃除 2

画像1
画像2
画像3
みんなでがんばった後のそれぞれの場所は本当にすっきりと美しい姿になりました。

これで気もちよく夏休みを迎えられます♪

5年 1学期大掃除 1

画像1
画像2
画像3
1学期の最終日,教室や学習室,階段やろう下,畑に分かれて大掃除をおこないました。

とても暑い中でしたが,みんな自分の役割以上にしっかり働いている姿が見ていて気持ち良かったです。

5年 キャベツの収穫♪

画像1
画像2
画像3
4年生の3学期に種をまいたキャベツがようやく収穫の時期を迎えました。

少し痛んでしまって食べることが出来ない状態のものもありましたが,園芸係を中心にしっかりお世話をしてくれたので,大きなキャベツがしっかり収穫出来ました。

2学期もまた新しい作物を育てるのが楽しみです。

2年 大掃除2

下駄箱は特に力を入れて掃除をしたので雑巾がボロボロ。
最後まで頑張りぬいたのがとてもえらいです。
画像1
画像2
画像3

2年 1学期ありがとうございました。

4か月間ありがとうございました。
2年の担任として任されて,怒涛の日々を過ごしましたが,毎日がとても楽しく充実していました。
夏休み中大きなけがなく,次回の8月25日に元気な姿で再開したいと思います。
来週からサマースクールもあります。今後もよろしくお願いします。
画像1

2年 大掃除

本日最後の時間は全員で大掃除。
普段なかなか掃除のできないロッカーや下駄箱を掃除しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 昼休み

1学期最後の昼休みは体育館で1年生とドッジボールをしました。
一同大盛り上がり。
とても楽しく過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp