京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up26
昨日:25
総数:280644
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

2年 外国語

画像1
画像2
画像3
 2年生の外国語では,いくつかなクイズをしようの学習を行っています。今回は,自分たちでいくつかなシートを作成し,問題を出し合いました。友だちと「英語だけで話せた。」ととてもうれしそうにしていました。

3年生 休み時間

画像1
暑い日が続きますが・・・
みんな,元気です!!

3年生 給食時間の様子

画像1画像2画像3
給食時間の様子です。
みんな,給食が大好きです。
給食調理員さん,いつもおいしい給食を作っていただきありがとうございます。
明日の給食のメニューは何かな。
楽しみです!!

3年生 書写の学習

お手本を見て、大切にしなければいけないポイントを意識して書いています。
集中して学習に取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3

3年生 書写の学習

画像1
画像2
画像3
左右の「はらい」の筆使いの違いを理解し字形を整えて書くことを意識して学習に取り組んでいる様子です。
一画,一画丁寧に書いています。

3年生 書写の学習

細筆を使って名前を上手に書けるようになってきました。
みんなの成長が見られます。

画像1

3年生 書写の学習

習字の学習の様子です。
授業を重ねる中で筆使いが上手になってきました。
2学期はどんな字を書くのでしょうか。
1学期に学習したことを生かして頑張ろう。
画像1
画像2
画像3

3年生 書写の学習

画像1
画像2
画像3
めあてを意識してワークシートに書いている様子です。
力のいれぐあいを変えながら丁寧に書いています。

3年生 社会科の学習

画像1
画像2
画像3
教科書やノートの内容をまとめている様子です。

3年生 社会科の学習

画像1
画像2
画像3
新聞に書く内容を考えながらまとめている様子です。
働く人の仕事内容,お店のサービス,学習して分かったことなどを書いています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp