京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

速報 陸上競技全国大会

画像1
 速報です。現在茨城県ひたちなか市で陸上競技全国大会が開催されていますが,本校からM,Hさんが四種種競技に出場しています。
 現在3種目目の砲丸投げまで終了したそうですが,砲丸投げで見事自己ベストを更新してくれました。マスコミも含めて全国の多くの方々が注目している大会で結果を出すとはすごいことです。 
 この後最終種目の200mが行われるとのことです。ぜひ全力を尽くしてくださいね。

バレー部練習再開予定の変更について

 男女とも,秋季(新人)大会の予選開始日が変更され,大幅に遅くなりました。従って,夏季休業中の練習はありません。練習の再開は,2学期が始まった26日から可能となります。

 ※昨日掲載した「部活動再開」についての記事も,修正しています。

卓球部女子 近畿大会

 8月6日に神戸市で卓球近畿大会が開催され,本校から女子が団体戦に出場しました。府下大会ではノーシードから勝ち上がりましたが,写真にもあるようにチームワークが持ち味です。 市内大会から大会が続き,また当日は朝早くからの遠征となりましたが,みんなの力を結集して戦うことができました。選手,関係者の皆様ご苦労様でした。そしてありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

京都府合唱コンクール

 8月11日に八幡市文化センターで京都府合唱コンクールが開催され,本校の合唱部が出場しました。
 感染防止対策により残念ながら無観客での開催でしたが,美しい音色とハーモニーの歌声が館内に響き渡りました。写真は上段から発表前のリハーサル,本番,合唱後の様子と時系列に並んでいます。特に最後のみなさんの様子の写真は,練習の成果を出し切ったという成就感で満ち溢れていますね。素晴らしい歌声を聞かせていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

陸上競技 近畿大会より

報告が遅れましたが,8月6日(金)・7日(土)に行われた陸上競技近畿大会の様子と結果をお知らせします。
<女子>
〇走幅跳 Y,Aさん第2位
 自己ベストを大きく更新する大ジャンプ。
〇四種競技 M,Hさん第4位
 この後に出場する全国に向けて大きな自信になりました。
※女子学校対抗得点 総合5位入賞
<男子>
〇棒高跳 N,Kさん第5位
 全国大会標準記録である4m00に,果敢にチャレンジしてくれました。


画像1
画像2
画像3

頑張れ 宇津木選手!

 先月東京パラリンピック2020の水泳競技に出場する本校卒業生の宇津木選手が,洛北中学校を訪問されたことをホームページでお伝えしましたが,明日NHKで宇津木選手が紹介されます。放映日時は以下の通りです。お時間が合うようでしたらぜひご覧ください。
 いよいよ本番が近づいてきました。「頑張れ 宇津木選手!」

・8月19日(木)18時45分〜19時00分
「京都府のニュース・気象情報」内の『京都からパラリンピックへ』
         20時45分〜21時00分
「京都ニュース845」内の『京都からパラリンピックへ』

※急なニュースが入ると無くなることがあるそうです。ご了承ください。

部活動の再開予定について

※先ほど発信したPTA・学校メールシステムの内容と同じです。

 緊急事態宣言が発出され,原則部活動は中止となりました。しかし,公式戦やコンクール出場の場合,その4週間前から,校内で2時間の練習が認められます。念のため,夏季休業中に再開となる部活の,最初の日時をお知らせいたします。それぞれ2日目以降の予定は,各部ごとの予定表を確認するか,顧問の先生に問い合わせてください。

 野球   8/22(日)13:00〜
 男テニス 8/19(木)13:00〜
 女テニス(2年生のみ) 8/20(金)13:00〜
 サッカー 8/19(木)15:00〜
 男バスケ 8/20(金)13:00〜
 女バスケ 8/19(木)13:00〜
 陸上(JO選考出場者) 8/20(金) 8:50〜
   (全員) 8/23(月) 8:50〜
 水泳   8/19(木)13:00〜
 合唱   8/19(木)13:00〜

 これ以外の部活は,夏季休業中の練習はありません。なお練習参加の場合,自宅で検温の上,健康観察表を持参してください。登下校,とくに電車内は必ずマスクを着用,練習内の集合・ミーティング等の時間も着用をしてください。その他手指洗いや消毒等,感染予防に努め,お互いに安心して活動ができるように,心がけましょう。

【R3/8/19 PM0:45】
  バレー部公式戦の日程変更により,記事の内容を修正しています。

明日以降の部活動につて

 緊急事態宣言を受け,原則部活動は中止となりますが,公式戦に向けた練習は,その4週間前から可能となります。本校は明日19日より部活動再開の予定でしたが,現在各部の予定を集約中です。
 本日中に,明日から再開の部活動,または夏季休業中に再開する部活動について,お知らせいたします。もうしばらく,お待ちください。

緊急 お知らせ

※この記事は,先ほど発信したPTA・学校メールシステムの内容と同じです。


皆様へ

 新型コロナ感染の拡大により,京都府でも緊急事態宣言の検討が行われています。その中,本日の新聞報道の通り,本校でも当面の間,部活動の休止と,8月29日出発予定の修学旅行を延期いたします。

 部活動の再開時期や修学旅行の新たな日程,また様々な教育活動において制限せざるを得ない内容等については,決定次第,速やかにお知らせいたします。

 なお中体連主催の秋季(新人)大会は実施されます。そのための練習については,試合の4週間前から可能となっております。
                              学校長


※本校へのお問い合わせは,学校再開の明日(18日)以降にお願いします。


保護者の皆様方へお願い

画像1
 明日から3連休です。連休後の10日(火)〜17日(火)まで,学校閉鎖日となります。今週に入ってから猛暑日が続いておりますが,皆様方におかれましてもこれまで通り熱中症予防,コロナ感染予防に取り組んでいただきますようお願い申し上げます。


《特にお願いしたいこと》
・こまめな水分補給
 熱中症の防止
・健康観察
 登校しない日もお願いします。
・コロナウイルス感染予防の徹底
 手指の消毒,マスクの着用,3密の回避,不要不急の外出をできるだけ避ける,黙食等

学校閉鎖期間は連絡不要ですが,以下のような場合は8月18日(水)以降に必ずご連絡をお願いします。
・お子様が,検査などにより新型コロナウイルス感染症と診断された。
・お子様や同居されているご家族に感染の疑い(疑似症)があり,検査を受けるよう医師等から言われた。
・ご家族などが感染され,お子様や同居されているご家族が濃厚接触者として検査や経過観察が必要であると医師等から言われた。

※ホームページの次回の更新は8月18日(水)以降になります。ご了承ください。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 2学期始業式
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp