京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up173
昨日:201
総数:832030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

重要 お知らせ

 現在、全国的にも新型コロナウィルス感染症の感染拡大が顕著であり、京都府においても感染が拡大しております。報道のとおり、8月20日(金)から、国において京都府への緊急事態措置の適用が検討されることを踏まえ、以下の通り連絡いたします。

(1)部活動について
○本日は部活停止日で全部動の活動は行っていませんが、明日、8月19日(木)からの全部活動を中止致します。
○中体連、競技団体、文化関係連盟等が主催する公式な全国・近畿大会及びそれらにつながる大会等や京都市秋季新人大会については参加が認められていることから、参加するための練習等は、大会の会期初日の4週前から可能となっています。8月19日(木)以降、練習が必要と認められる部については、顧問からの連絡及びホームページにて連絡致します。
 当面の部活予定
○夏季休業中に開催される、高等学校などのオープンスクールや部活動体験に個人で申込みを済ませている生徒は、開催の有無をホームページで確かめてください。(不明な点があれば中学校に連絡してください。)

(2)2学期からの教育活動について
○9月1日(水)〜3日(金)の3年生修学旅行を延期します。詳しくは8月25日(水)にお子様を通じて文書配布いたします。
○2学期以降の学校行事や教育活動・PTA活動や地域諸団体等の変更については、2学期再開時、8月25日(水)以降に改めて連絡させていただきます。

(3)感染症対策について
○マスク着用(※熱中症等にも留意すること)や手洗い、「3つの密を避ける」等、基本的な感染防止対策を徹底するとともに、登校の際は健康観察を継続してください。
○少しでも発熱等の風邪症状や体調不良が見られる場合には、登校を控えたり、同居の家族に発熱等の風邪症状がある場合も、登校を控えていただきますようご協力お願いします。
○お子様、及びその同居家族が濃厚接触者となった場合はもとより、「感染の疑い」や「体調不良」で医療機関を受診し、検査を受けようとする場合には、その段階で速やかに学校へ連絡していただきますようお願いします。

(その他)
 各家庭に持ち帰っているタブレット(GIGA端末)は8月25日(水)学校再開時に回収致します。

保護者の皆様へ
 2学期(夏季休業明け)からの教育活動再開に向けて、お子達の教育を止めないよう、教職員一人一人感染拡大防止の取組を再徹底いたしますので、ご家庭やお子様につきましても、より一層の感染症予防に努めていただきますようよろしくお願いします。

尚、PTAメール配信にも送信いたしますのでご確認ください。

安選手からのメッセージ

八条中学校先生方、生徒のみなさんへ

 心のこもった横断幕、本当にありがとうございました。
 目標の色とはなりませんでしたが、銅メダルを獲得して何とかみなさんへの恩返しができたと思っています。
 わたしは衣食住を含め1日1日を自分のパフォーマンスを高めることだけに集中し、5年間打ち込んできました。だから後悔はありませんし清々しい気持ちです。
 八条中には個性的な友だちと先輩、後輩が多く、特に柔道部は強烈でした。
 当時の道場は空き教室を使用していて、決して充分な環境ではなかったけど、部活は充実していて笑いも絶えませんでした。それもM先生、K先生はじめ先生がたのおかげだと思っています。環境は自分でなんぼでも変えられます。みなさんもあきらめずに何かに打ち込んでください!周りが、環境が変わっていくはずです!ファイト!

柔道73kg級韓国代表
八条中学校2009年卒業生
安昌林
画像1
画像2

安選手から

画像1
東京オリンピックで活躍した安選手から写真が送られてきました。

男子バレーボール 近畿大会の様子

 近畿ベスト8 立派な成績です。

 2日間お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

男子バレーボール 近畿大会決勝トーナメント

 滋賀仰木中と善戦しましたが、あと1歩力及ばず
2セット目 18−25 で負け

 0−2 で敗退しました。

 ここまでよく頑張りました。お疲れ様でした。

 近畿大会ベスト8
 立派な成績です。

男子バレーボール 近畿大会決勝トーナメント

 敗者戦で全国を賭け挑んでいます。
1セット目は 22−25 で負けました。

 これからの挽回に期待しています。

男子バレーボール 近畿大会決勝トーナメン

 本日、決勝トーナメントが行われ1回戦は大阪の昇陽と対戦し、

1セット 21−25 で負け
2セット 25−23 で勝ち
3セット 20−25 で負け

 1−2で敗戦しました。

 次は敗者戦で昨日敗戦した滋賀の仰木中と対戦し、5位目指します。

重要 お知らせ

 平素は本校教育活動にご理解、ご協力誠にありがとうございます。

・ 本校生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の生徒や教員に受検いただきましたPCR検査の結果,唾液不足により再検査となった生徒2名を除き,全員の陰性が確認されました。

・ 保健所による疫学調査につきましては,現在も継続中であり,PCR検査の受検に協力いただいております生徒の皆様には疫学調査が確定するまでは,自宅待機をお願いしております。

・ なお,お伝えしているとおり,お盆明けの8月18日(水)まで,部活動や学習相談会をはじめ,すべての教育活動を休止することといたしますので,よろしくお願いいたします。

・ また,8月2日(月)から京都府にまん延防止等重点措置が適用されております。保護者の皆様におかれては,引き続き,毎朝・夕の検温や,免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事を心がけていただくなど,お子様をはじめ,ご家族様の健康観察について,これまで以上にご留意ください。また,家庭内感染の防止やお子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

・ 生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません(8月19日(木)以降の部活動の再開にあたっては,改めて学校ホームページでお知らせします。)。

男子バレーボール 近畿大会続報

 2試合目は滋賀県仰木中と対戦し
 1セット目 20ー25 負け
 2セット目 32−30 勝ち
 3セット目  9ー15 負け

 明日の決勝トーナメントに進出し、全国出場かけて頑張ります。

男子バレー近畿大会

 近畿大会予選リーグ初戦は大阪の玉手中と対戦し。
 28−26
 27−25
 で勝利しました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校評価

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp