京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:38
総数:391704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)夏休み

1年 生活科「学校の先生にインタビューしよう」

画像1画像2画像3
生活科の「なかよしいっぱいだいさくせん」という単元で,グループに分かれて先生方にインタビューしに行きました。「どんな仕事をしているのですか。」や「竹田小学校の好きなところはどこですか。」など質問しました。子どもたちは「○○の仕事をしているなんて知らなかったよ。」「緊張したけどインタビュー楽しかった。」と笑顔で感想を述べていました。

5年 体育「走り幅とび」

今,体育の学習では『走り幅とび』に取り組んでいます。

5年生の走り幅とびでは,「助走やふみきり,空中動作など,より遠くへとぶための工夫をして自分の記録に挑戦する。」ということを単元の目標にしています。

助走から着地までの数秒の間に,気をつけないといけないポイントがたくさんありますが,その分たくさんの工夫を考えながら楽しく取り組んでいます。
画像1画像2

やまびこ せんせいとなかよくなろう

画像1画像2
「せんせいとなかよくなろう」の学習をしています。

いろいろな先生にプレゼントを作って渡したり,
インタビューをしたり・・・

先生の名前を覚えられたかな?
次は,どの先生となかよくなろうかな!
楽しみですね!

やまびこ  はたけのやさい

画像1画像2
5月に植えた畑の野菜が,大きくなってきました。

ナスは,実が1つできて,子どもたちも喜んでいました!

キュウリも黄色い花が咲いて,つるものびています。


4年生・5年生・6年生が,当番を決めて毎日水やりをしています。
大きくなるのが楽しみですね!

6年 外国語「Welcome to Japan.」

画像1画像2
外国語の学習で,外国人観光客に日本の行事を紹介する学習をしました。
今までに学んだ行事の英語を使ってロイロノートにまとめ,旅行会社になって案内をする活動をしました。
1人1人が笑顔で接したり,アイコンタクトするなど意識をして上手に案内をしていました。

6年 図画工作科「人権ポスター」

画像1画像2画像3
図画工作科で「人権ポスター」の製作が始まりました。
まず,人権とはなにか,人権という言葉で思い浮かぶものについて話し合いました。人が生きていくために大切な権利等,色々な意見が出ていました。
意見を参考にして,キャッチフレーズを考え画用紙に描いていきました。

外国語活動

画像1
画像2
 先日の外国語活動の学習では,ALTの先生と一緒に学習しました。一人ひとり英語であいさつをした後,ALTの先生の自己紹介を聞きました。出身地や趣味などを写真を見ながら興味深く聞いていました。

キズナ学習

画像1
画像2
画像3
 本日の「キズナ学習」は,将来展望について学習しました。2030年問題(AIが仕事をすると,人間の仕事が無くなってしまうおそれがあること)を知り,今から学習にしっかりと取り組むことの必要性について考えました。友達の自主学習の工夫を見つけることで,子ども達は,工夫して自主学習をしようとする意欲を高めていました。

6年 国語 「私たちにできること」

画像1画像2
国語科の学習で,「私たちにできること」という単元が始まりました。
身近にある環境問題を見つけて,提案文を書いていこうという内容です。
まず,学校内にある環境に関する問題を見つけ,グループで調べ学習をする準備をしました。これからどんな提案文になるのか楽しみです。

6年 キズナ学習 将来展望

画像1画像2
今回のキズナ学習のテーマは「将来展望」です。
校長先生に来ていただき,将来のことについて考える時間になりました。
小学校生活最後の一年,充実した一年にして,将来に向かって大きく羽ばたいてほしいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp