京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up3
昨日:318
総数:261534
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

学校教育目標・経営方針

令和3年度 学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を創造する子」〜笑顔あふれる 安朱の子〜の育成に向けて 様々な取組を行っています。
様々な取組をつなげて,より豊かなものにしていきたいと考えています。
令和3年度「安朱小学校 グランドデザイン」

花時計の苗植え

画像1
画像2
画像3
しばらくねかせていた 花時計の土。
環境委員会の子どもたちと花時計に花の苗を植えました。
地域の方にもおいでいただいて,一緒に行いました。
この苗が,大きく育った時どうなっていくか?とても楽しみです。
元気よく育ってほしいです。

【2年生】 食の指導「めざせ!はし名人」

画像1画像2画像3
栄養教諭の大橋先生に,食の指導をしていただきました。

どうして正しいお箸の持ち方を身に付けなければいけないのかをみんなで考え,持ち方の練習をしました。

正しい持ち方で豆つまみをしたり,一つ一つの指の位置を丁寧に確認しました。

給食時間も一生懸命持ち方を確認して食べていました!

6月の朝会

画像1
「6月10日は何の日か知っていますか?」
という問いかけから始まり,
「時の記念日」に関わって,
時間を大切にすることで,充実した時が過ごせるようになること
時間を大切にすることで,周りの人も気持ちよく過ごすことができるようになること
だから時間を大切にしてほしい
というメッセージを校長先生が伝えられました。
また,それに関わって2冊の本を紹介されました。
1冊は「とけいのおうさま」,
もう1冊目は「モモ」という本です。
ぜひ読んでください。

画像2

【1年生】食の指導「給食について知ろう」

栄養教諭の大橋先生に来ていただいて,給食についていろいろなことを教えていただきました。
野菜や食器などを毎日3回も洗っていることや,大きなお鍋でおよそ230人分の給食を作ってくださっていることを知り,「大変やん!」「すごいなあ。」などいろいろな声が子ども達から聞こえてきました。
毎日「今日の給食は何かな。」と楽しみにしている子どもたちです。
これからは,「残さずしっかり食べていこうね。」とみんなで話し合いました。
画像1

【2年生】 ノート検定をしました!

画像1
ノート検定をしました!
「めあて」から「まとめ」まで丁寧な字で書いている人や黒板に書いていなくても,先生が言ったことで大事だと思ったことを書き足している人などが,みんなからたくさんシールをもらっていました。

検定をした翌日から一気に丁寧な字でノートを書く人や大事だと思ったことや自分の考えを書き足す人が増え,次のノート検定に向けて頑張っている様子が見られました!
画像2

【5年生】書写「道」

書写の学習で「道」という字を書きました。

「首」と「しんにょう」の組み立てや,穂先の動きに気をつけました。

「しんにょう」の最後のはらいが特に難しかったようで,
何度も何度も繰り返し練習していました。

気をつけるポイントを見直したりと,
最後には渾身の1枚を仕上げることができました。
画像1画像2

【2年生】 国語「かんさつ名人になろう」

国語「かんさつ名人になろう」では,どんなことに気をつけて何を書けば読み手に伝わるかんさつカードが書けるのかを考える学習をしています。
この時間は,文を書くときのヒントになるメモを書きました。
先日植えたサツマイモの様子をみんなで観察しました!
「葉の裏には赤と緑の線があったよ!」など,細かいところまでよく観察していました。
画像1画像2画像3

今年度の水泳授業について

 今年度の水泳授業については,6月中旬頃から実施できるよう準備を進めているところですが,緊急事態宣言期間中は中止となっています。現在,宣言の再延長について議論されているところであり,水泳授業の実施の有無については,確定し次第,改めてお知らせ致します。
 保護者の皆様には,水着の準備等,多大なご心配をおかけいたしますが,ご理解のほど,よろしくお願いいたします。

【4年生】 国語科の学習

説明文について学習を進めています。
「前に勉強したことと似てるよ」と既習したことを生かしている様子でした。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp