![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:182 総数:672154 |
新書が入りました![]() これはなんのやさいでしょう?![]() ![]() ![]() ほそ長くて,ぎざぎざした葉っぱの下にかくれているのは… オクラです! オクラってこのようにさかさまになってそだつんですよ! やさいのそだち方も,やさいそれぞれでおもしろいですね♪ 見つけられるかな?![]() この中にやさいがかくれています。 つやつやとかがやく,ほそいピーマンのような… 万願寺とうがらしです! みなさんも,夏のしゅんのやさいをいっぱい食べて,夏バテしないようにしてくださいね! 暑中お見舞い申し上げます![]() 学校のやさいたちは,みんな元気にそだっていますよ! さて!この葉っぱはなんの葉っぱでしょう? 正かいは… さつまいもです!! 下の地面が見えないぐらいにたくさんの葉っぱがそだっています! 土の中のおいもはどうなっているのでしょうね…? これからどんどん気温も上がってくると思います。 ねっ中しょうなどに気を付けて,たのしくすごしてくださいね。 れいわ3年 せいか ![]() 涼風至(すずかぜいたる)![]() ![]() ![]() 毎日,暑い日が続いています。熱中症には気を付けてください。 8月に入り,セミの鳴き声がうるさいくらいに聞こえてきますね。夏だなあと感じます。でも,このセミの鳴き声を聞くと,秋に向かっているなとも感じます。 8月2日は,暦では「立秋」です。もう秋ですね。七十二候では,「涼風至(すずかぜいたる)」といって,涼しい風が吹き始めるころで,ふとした時に,涼しさを感じます。 残りの夏休みが充実した夏休みになるといいですね。 図書館開館日2![]() ![]() ![]() 図書館開館日![]() ![]() ![]() 運動場の足あと![]() 5年生 園芸委員会![]() ひまわり学級「大きなひまわり」
ひまわり学級の畑に植えたひまわりが,うんと大きくなって,2本とも花がさきました。高いところにある,大きな花です。
![]() ![]() ![]() |
|