![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:125 総数:842327 |
美術部「記者体験」
京都国立博物館で行われた,市立中学校美術部員による「記者体験」に参加してきました。
文化財ソムリエの方から解説を聞いた後,国宝や重要文化財を鑑賞し,作品に対する感想や考えなどを交流しました。生の作品を目の当たりにし,その場でしか味わえない迫力や魅力を感じ取ることができる有意義な時間となりました。 また,交流の時間には,部長のSさんが「金剛力士像」について解説や鑑賞から感じたことを発表しました。この後,部活動の中でまとめた記事をもとにポスターを作成し,「第37回中学校総合文化祭」で展示する予定です。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会(総合運動部 水泳)
昨日,総合運動部(水泳)の夏季大会がありました。
近衛中学校からは1年生4名が出場しましたが,大健闘で,女子総合6位という好成績でした。主な成績は以下です。 Mさん 100mバタフライ1位 200mバタフライ 1位 Yさん100m平泳ぎ 1位 200m平泳ぎ 3位 Mさん 個人メドレー 5位 Tくん 100m平泳ぎ 2位 200m平泳ぎ 3位 府下大会もがんばってください。 ![]() ![]() ![]() 図書館だより7月号
図書館だより7月号掲載しました。こちらからご覧ください。
図書館より
7月に入りました。図書館では、7月は夏休み特別ということで、1人1回5冊まで貸出できます。開館している時には、5冊返してまた5冊借りることもできます。新しい本も来週には入ってくる予定です。
ぜひ、好きな本、学習の本、趣味の本、etcたくさん借りてください。写真は図書館前の七夕かざり、昼休みほっこり読書をする様子です。 ![]() ![]() ![]() 英検補助金申請のお知らせ
京都市では,英語検定受験者に対して検定料の補助事業をおこなっています。令和3年度内で1度だけ補助事業を受けることができます。今年度もコロナ禍により,近衛中学校を準会場として英検を実施できませんでしたが,本会場(英検実施会場)で受験した場合,補助金交付対象となります。第1回検定を受検し,補助の申請をされる場合は,7月7日(水)までにお子様を通じてご相談ください。詳しい申請の手順を英語科教員から連絡いたします。
3年生対象 高校の先生の出前授業 パート2
英語と理科です。
![]() ![]() 3年生対象 高校の先生の出前授業 パート1
本日6限に高校の先生をお招きしての出前授業が,3年生対象にありました。数学・国語・英語・理科の4教科でした。それぞれ事前に聞いた希望で授業を受けました。
高校の授業を体験してみて,どうでしたか? 少しは高校が身近なものとなってきましたか?第1回の進路希望調査も今日が締切でした。自分にあった進路を切り拓いていってくださいね。 ![]() ![]() ![]() 進路だより6月25日号
進路だより6月25日号掲載しました。こちらからご覧ください。
選書会
6月25日(金)テスト終了後、図書委員の皆さんと、先生がたで、図書館に必要な本を選ぶ活動をしました。全校生徒の皆さんのアンケートをもとに、書店から本を持ってきてもらって、行いました。
テスト終了後でしたが、熱心に本を選ぶことが出来ました。どんな本が入るか、楽しみにしておいてください。 ![]() ![]() ![]() 第2回定期テスト3日目
テスト最終日となった今日,3年生がテストに向き合っている様子を見に行きました。
さすが3年生,下級生と比べると,余裕を持った,落ち着きはらった感じでテストを受けていました。3年生にとっては,自分の進路に係る大切なテストですね。自分の力を出し切ってね。写真は各クラスの様子です。 ![]() ![]() ![]() |
|