京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up4
昨日:92
総数:421750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

夏季大会振り返り【男子バレーボール部】

画像1
画像2
7月22日(木),小栗栖中学校を会場に,男子バレーボール部の試合が行われました。相手は,春の対戦相手であった小栗栖中学校です。「粘り強い試合をしてくれました」と,応援に行ってくださった校長先生からコメントをいただいています。結果は惜しくも敗れましたが,キャプテンがミーティングで,チームのメンバーにこれまでの感謝の気持ちを伝えるなど,「いいチームができました」と顧問の先生方のコメントです。
 
 これまで,夏季大会を振り返ってをお伝えしてきましたが,コロナ禍にありながら,皆さん本当によく頑張ってきてくれました。この経験は,これからの自分の基盤になること間違いありません。3年生の皆さん,ここまでの経験を力に変えて,2学期の修学旅行,向東祭,そして進路につなげていってくださいね。

 最後になりましたが,サポートいただいた保護者の皆様,無観客ではありましたが,お子達は本当によく頑張ってくれました。どうぞ,褒めてやってください。また,今後ともご支援のほど,よろしくお願いいたします。

夏季大会振り返り【女子バレーボール部】

画像1
7月22日(木),修学院中学校を会場に,女子バレーボール部の試合が行われました。3校リーグの一戦目は,九条中学校に見事勝利しました。二戦目の修学院中学校には惜しくも敗れ,リーグ通過はなりませんでしたが,これまでの練習の成果を,しっかり発揮してくれました。先輩たちの積み重ねてきたものを,後輩の皆さんがしっかりと受け継いでくれることでしょう!
画像2

速報!【吹奏楽部】

画像1
今日,コンサートホールで行われた京都府吹奏楽コンクール,向島東中学校は小編成の部で「銀賞」でした!おめでとうございます!

明日のコンクールに向けて【吹奏楽部】その1

画像1
画像2
お昼,吹奏楽部の皆さんが,明日のコンクールに向けての最後の演奏を,教職員の皆さんに向けて披露してくれました。コンサートホールで行われる吹奏楽コンクール,今年はコロナのため,無観客で開催されます。昨年度よりも一歩前進ですが,演奏を聴くことができないので,今日披露してくれることになりました。考えてみれば,本格的なホールで本番を経験したことがある人が数少ない中,一所懸命頑張って演奏してくれました。

明日のコンクールに向けて【吹奏楽部】その2

最後に,校長先生から,明日のコンクールに向けての激励のメッセージをいただきました。コンサートホールで演奏を聴くことができないけれど,みんなに精いっぱい演奏してきてほしい思いを伝えていただきました。明日,皆さんの日頃の成果が出ることを心からお祈りしています!
画像1
画像2
画像3

夏季大会振り返り【ソフトテニス部】

画像1
画像2
画像3
今週は,夏季大会の振り返りを紹介します。第1弾は,ソフトテニス部です。
7月21日(水),桂中学校を会場に,団体戦が行われました。相手は,桂中学校です。強豪校相手に,結果は惜しかったですが,顧問の先生曰く「とても粘り強い試合をしてくれました」と褒めておられました。

夏季大会振り返り【ソフトテニス部】その2

7月22日(木)には,西院公園テニスコートにて,個人戦の市大会本選が行われ,3ペアが出場しました。予選とはまた違った雰囲気の中ではありますが,しっかり力を尽くしていたそうです。3年生のテニス部の皆さん,本当によく頑張りましたね!熱い(暑い)夏をありがとう!
画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員研修会その1

画像1画像2画像3
昨日は午後からランチルームにおいて、生徒会本部役員研修会が行われました。アイスブレイクの後、ここまでの取り組みの振り返りと、夏休み明けからに向けて話し合いが行われました。

生徒会本部役員研修会その2

画像1画像2
来たる2学期、そして向東祭に向けて、みんなの思いをまとめていくに相応しい討議が行われていました。頼もしいですね!向島東中をよろしくお願いします!

新チーム始動【サッカー部】

画像1画像2
木曜日、サッカー部は1.2年生の代に移行してはじめての練習試合でした。

今回は人数が少なく、他校と合同でチームをつくり、附属桃山中との試合でした。

思うように試合は上手く進まず、負けてしまいましたが最後まで粘り強くボールを追っていました。

すべてはここからです。チームの力を少しずつ蓄えてリベンジしましょう。先輩たちはみなそうやって成長してきましたよ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校評価

行事予定

部活動運営方針

京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp