京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:19
総数:629886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

参観日(2)

今年度初めての参観日で,子どもたちも生き生きと学習に向かっていました。
画像1
画像2
画像3

参観日(1)

今日は今年度初めての参観と子育て懇談会でした。たくさんの保護者の皆さんにご参観いただきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学級活動

3年生は,学級活動でクラスの代表を決める話し合いをしていました。学級活動でどのようなことに取り組んでいきたいかをみんなに伝えました。
画像1
画像2

5年生 家庭科

5年生は家庭科で一日の生活についてふりかえったり,これからどのように過ごしていけばいいのかを考える学習をしました。
画像1
画像2

3くみ タブレットを使って

タブレットを使い「ZOOM」の練習をしました。先生の説明をしっかり聞いて,友だち同士でも教え合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工科

 1年生は,ねんどで動物などを作り,友だちと紹介し合いました。
画像1
画像2

4年生 折れ線グラフ

算数科の「折れ線グラフ」の学習では,自分たちで実際に表題から書きました。定規を使って直線で表しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 漢字の学習

 中学年は,学習する漢字の数がとても多いです。書き順や形に気をつけながら学習し,繰り返し練習をして習得していきます。一文字ずつ,覚えながら丁寧に書いていきます。
画像1
画像2

3年生 理科

 3年生から理科の学習が始まりました。一人一つずつ虫眼鏡を持って,ビオトープや運動場の植物や虫を見て観察しました。虫眼鏡を使う時の注意も意識しながら観察しました。
画像1
画像2
画像3

5年生 どんな人なのかな?

 国語科の物語文『名前をつけてよ』の学習しました。

物語を読んで,中心人物が「どんな人」なのかを話し合いました。

読み解こうと必死に目を凝らして,読み合っていました。

これからの学習で,二人の人物像を探っていきましょう☆
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp