夏季大会のようす(14)
7月23日の男子バレーボール部の試合の写真です。対戦相手は深草中学校。善戦しましたが0対2で負けました。
【学校のようす】 2021-07-26 08:55 up!
夏季大会のようす(13)
7月22日の女子バレーボール部の試合の写真です。対戦相手は深草中学校。2対0で快勝しました!
【学校のようす】 2021-07-26 08:52 up!
夏季大会のようす(12)
日付があとさきになりますが,7月22日のソフトボール部の試合の写真です。同志社中を相手に,21対0でコールド勝ちをしました。
【学校のようす】 2021-07-26 08:48 up!
夏季大会のようす(11)
7月23日 ソフトボール部です。勧修中学校を相手に,打線がつながり途中リードする場面もありましましたが,最後は惜しくも負けてしまいました。悔しくて泣く選手もいましたが,最後まで頑張りきった経験はみなさんの中に必ず残っています。お疲れさまでした!
【学校のようす】 2021-07-23 11:25 up!
夏季大会のようす(10)
この写真は7月23日に西京極中学校グランドを会場に行われたソフトボールの試合の前のようすです。本校の部員のみなさんがグランド整備をしてくれています。自立と貢献のまさしく「貢献」です。このようなみなさんの支えがあってこそ大会が無事に運営できるのですね。
【学校のようす】 2021-07-23 09:08 up!
夏季大会のようす(9)
写真は7月22日に横大路体育館で行われた女子バドミントン個人戦のようすです。緩急をつけながらシャトルを懸命に打ち返す姿に拍手で応援しました。
【学校のようす】 2021-07-23 09:06 up!
夏季大会のようす(8)
7月22日もたくさんの公式戦が行われました。写真は,小栗栖中学校体育館で行われた男子バレー部のようすです。凌風を相手にセットカウント2対0で勝ちました。全力でプレーする姿はかっこよかったです。
また同じ日に女子バレーは深草中を相手に2対0で勝っています。
またソフトボールも同志社中を相手に,21対0のコールド勝ちです。
【学校のようす】 2021-07-23 09:02 up!
夏季大会のようす(7)
武道センターでは柔道が行われています。ピーンと張りつめた緊張感の中,選手の心の声までが聞こえてきそうです。上の写真は西京極中の選手が1勝をあげたところです。
【学校のようす】 2021-07-21 12:47 up!
夏季大会のようす(6)
ハンナリーズアリーナでは,卓球の団体戦が行われています。男子の1回戦は藤森中学校です。
【学校のようす】 2021-07-21 12:43 up!
夏季大会のようす(5)
7月21日 今日も朝から強い日差しです。その中,夏季大会が市内の各会場で開催されています。写真は女子バスケットボール部の試合のようすです。嵯峨中学校を相手に善戦をし,78対36で勝ちました。
【学校のようす】 2021-07-21 12:40 up!