京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up71
昨日:125
総数:1175239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

「銀賞」いただきました!〜吹奏楽部〜

 8月4日(水)京都コンサートホールで行われた「京都府吹奏楽コンクール」で本校吹奏楽部が心を込めて演奏し,ホールいっぱいに音楽を響かせて「銀賞」をいただきました。
 自由曲は2022年度課題曲5番の作曲者である前川保先生の「光の海」を演奏しました。この曲は洛南中学校バンドのために作ってくださった曲で,部員たちの音や気持ちがより輝くとても素敵な曲です。
 さて,次はマーチングです。コロナ禍で十分に練習できない状況が続きますが,コンクールでのことを生かして,心ひとつの「全員マーチング」で必ず次のステージに駒を進めたいと思います。

 OB・OGの皆様、地域の皆様,保護者の皆様にたくさんのご声援をいただいたことで,とてもいい演奏時間を過ごすことができました。感謝いたします。
画像1
画像2
画像3

1年生 『短い夏休み  実りあるものに』

今日は朝から雨模様。少し暑さも和らぎましたが,ジメジメとした湿度も感じられます。ラグビーの決勝や陸上や野球・男子バレー・男子テニス・柔道など府下大会や全国大会での活躍!これまでもこれからも楽しみです。怪我・コロナに注意して自分らしく洛南魂で頑張ってくださいね。応援しています。連日,テレビの前では『東京オリンピック2020』の話題で持ちきりですね。嬉し涙あり!悔し涙あり!感動の日々です。アスリートではなく”トップアスリート”だけが味わうことのできる大舞台!テレビの前の中学生達に夢や希望をたくさん与えてくれています。私達もトップアスリートに毎日元気をもらっています。今しかできない事・今だからできる事。短い夏休みですが,色々な経験を通して充実した夏休みにしてほしいと思います。今も体育館やグランドで元気に活動する生徒たちの姿があります。熱中症に注意して『ファイト!』

1年生 夏休みの様子  8月(葉月)になりました

あっという間に暦は,葉月(8月)となりました。サマースタディーで見せていた姿が持続していたら嬉しいです。宿題の進み具合は順調ですか?暑さも厳しさを増していますがそれよりもコロナの感染者数がどんどん増えていますね。今まで同様,手洗い・うがい・消毒には十分注意して夏休みを乗り切ってください。そして,部活・勉強・遊びすべての事から充電をしっかりしょう!何かひとつ目標を作り,達成しよう!短い夏休みを充実させよう!夏を乗り切ろう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp