藤森中学校 「吹奏楽の夕べ」の延期について
7月19日付で砂川小学校の各家庭にもご案内させていただいた藤森中学校「吹奏楽の夕べ」についてですが,まん延防止等重点措置の適用により,以下の通り,藤森中学校より延期の連絡が入りました。
以下をお読みいただき,日時のお間違いなきよう,どうぞよろしくお願いいたします。
今後の状況にもよりますが,9月4日の実施を心から願うばかりです。
*********************************
平素より,本校教育にご理解いただき,誠にありがとうございます。そして,感染症対策にもご協力をいただき,感謝をしております。
さて,8月2日(月)〜8月31日(火)まで,まん延防止等重点措置が適用されたこと
から,8月20日(金)に地生連の主催で予定をしておりました,「吹奏楽の夕べ」を9月4日(土)に延期をしたいと考えております。地域や小中学生,保護者の皆様に楽しみにしていただいていると思いますが,ご理解をお願いいたします。
なお,今後,新型コロナウイルス感染拡大に伴い,国や京都府からの感染症対策の措置を講じなければならない状況になった場合は,残念ながら中止を考えなければなりません。その場合は,8月下旬にお知らせいたしますので,ご理解とご協力をお願いいたします。
日時 9月4日(土) 開場:17時30分 開演:18時より
場所 藤森中学校 1号館東側インターロッキング広場
【学校の様子】 2021-08-04 15:19 up!
4年 夏はどんな様子?
夏休みに入って1週間以上が経ちましたが,いかがお過ごしでしょうか?
4年生の子どもたちが,継続観察しているツルレイシの様子を観察しに来てくれました。みんな元気そうで何よりです。
まだまだ暑い日が続きますが,健康に気をつけてお過ごしください。
【4年生】 2021-08-03 16:10 up!
熱中症にならないために
みなさん,夏休みを元気に過ごしていますか。
毎日,大変暑い日が続いていますね。
外に遊びに行くときには,
1.ぼうしをかぶりましょう。
2.水とうを持ち歩くなど,水分をとれるようにしましょう。
3.おうちの人に,行き先と帰る時間を伝えるようにしましょう。
直接太陽の光に当たり続けると,どんどん体温が上がります。
日かげに入って遊んだり,休んだりするようにしましょう。
【学校の様子】 2021-08-02 17:16 up!